TODAY'S
 
ナレルグループ(9163)


ナレルグループ(9163)は、建設業界向けの技術者派遣が柱で、IT技術者派遣も行っている会社です。


2024年10月期(1/13時点)の投資指標は、
予想PER:12.69倍
PBR実績:2倍
予想配当利回り:3.81%

予想1株配当金:110円

 

財務状況は以下のとおりです。

線を引ている箇所を主にチェックしますが、PER(株価が企業の利益に対して割安 or 割高を判断する目安)から割安感、割高感はありませんが、PBR(株価が企業の純資産(解散価値)に対して割安 or 割高を判断する目安。1倍より低いと割安、高いと割高)から少し割高感があります。

配当利回りは4%弱です。

自己資本比率は50%以上です。

有利子負債倍率(有利子負債=借金の返済負担の重さのことで、数値が低ければ負担が軽いことを意味しています)は改善傾向で、下記のように利益剰余金は増加傾向、有利子負債は減少傾向です。

 

過去4年の業績は以下のように推移しており、2023年10月期に過去最高益を達成しています。

下記や四季報の業績予想によれば、2024年10月期もその記録を更新するようです。

 
配当予想については下記のとおり発表されています。

 

同社の設立が2019年であり、直近の成長は下記のようになっています。

 

同社は、少子高齢化で今後も成長が見込まれる人材派遣会社であり、その中でも高需要の建設業界とIT業界であること、すでにある程度高い配当利回りを実現していること、設立以降の業績、財務が順調に推移していることなどから、高配当銘柄というより、ダブルバガー(株価が2倍になること)を目的に保有してみたいです。