本日3/8のドンパチ代理参戦報告を行います。
【部隊構成】
<襲撃部隊>
キャラ名 | コスト | 奥義 | 備考 |
---|---|---|---|
春日一番(キラキラ) | 16 | 攻連の陣 | - |
柏木修(伝説) | 14 | 連撃の陣 | - |
島袋力也(決戦) | 14 | 連撃の陣 | - |
坂本龍馬 | 11 | 連撃の陣 | バトルスキル継承(明日香(夏休み)) |
ハン・ジュンギ(水着) | 13 | 攻撃の陣 | - |
<迎撃部隊>
キャラ名 | コスト | 奥義 | 備考 |
---|---|---|---|
桐生一馬(決戦Ⅱ) | 14 | 忍耐の陣 | - |
冴島大河(正月) | 11 | 忍耐の陣 | - |
冴島大河(決戦) | 15 | 攻連の陣 | - |
堂島大吾(親父) | 12 | 忍耐の陣 | バトルスキル継承(堂島大吾(伝説)) |
柏木修 | 10 | 防御の陣 | バトルスキル継承(ソンヒ(正月)) |
【コンセプト・解説】
襲撃部隊において、正月ソンヒや水着峯のBS対策として明日香のBSを持った坂本龍馬を、相手側のバフを解除するBSを持つ水着ハンを入れました。
迎撃部隊に東城会系キャラを入れて桐生の蘇生スキルを活かし、柏木にソンヒを継承させて入れました。ソンヒのBSは回復不可と封印の状態異常を付加し、柏木は封印状態の敵に効果のあるヒートアクションやアビリティを持っているため、継承する形にしました。
【結果】
項目 | 今回の数値 |
---|---|
総獲得Pt | 0Pt |
攻撃回数 | 0回 |
撃破数 | 0人 |
奥義回数 | 2回 防御の陣1回 連撃の陣1回 |
連撃数 | 0連撃 |
撃退成功数 | 1回 |
迎撃成功数 | 1回 |
<迎撃部隊の人数状況(試合開始から)>
1分後、全員生存
1分後、全滅(2回)
1分後、相手側のボス襲撃チャンス
3分後、全滅
3分後、相手側のボス襲撃チャンス
【考察】
今週はSランクでの試合でしたが、残念なことに出撃できずに奥義を出しただけのまま終わりました。上位ランクになると代理働いてくれる確率が低くなるのかなと疑問に思いました。
ちなみにログを確認すると相手側は同じタイミングで同じ奥義を出していました。やっぱり、上級連合は息を合わせていて連携取っていると感じました。
本日のドンパチ代理参戦報告は以上です。