本日のドンパチ代理参戦報告を行います。
【部隊構成】
<襲撃部隊>
キャラ名 | コスト | 奥義 | 備考 |
---|---|---|---|
柏木修(伝説) | 14 | 連撃の陣 | - |
ハン・ジュンギ | 14 | 連撃の陣 | - |
瀬戸真弓(サンタ) | 10 | 攻撃の陣 | - |
春日一番(お祭り) | 12 | 攻撃の陣 | - |
坂本龍馬 | 11 | 連撃の陣 | バトルスキル継承(明日香(夏休み)) |
<迎撃部隊>
キャラ名 | コスト | 奥義 | 備考 |
---|---|---|---|
桐生一馬(決戦Ⅱ) | 14 | 忍耐の陣 | - |
世良勝 | 11 | 連撃の陣 | - |
堂島大吾(親父) | 12 | 忍耐の陣 | バトルスキル継承(堂島大吾(伝説)) |
伊達真(伝説) | 13 | 連撃の陣 | - |
冴島大河(正月) | 11 | 忍耐の陣 | - |
【コンセプト・解説】
迎撃部隊の面子はそのままにして、襲撃部隊では郷田龍司を外してレジェ柏木を入れました。
【結果】
項目 | 今回の数値 | 前回との差 |
---|---|---|
総獲得Pt | 236Pt | -657Pt |
攻撃回数 | 2回 | -1回 |
撃破数 | 0人 | 0人 |
奥義回数 | 0回 | -1回 |
連撃数 | 64連撃 | -9連撃 |
撃退成功数 | 0回 | 0回 |
迎撃成功数 | 3回 | +1回 |
<迎撃部隊の人数状況(試合開始から)>
1分後、全滅
5分後、全員生存
5分後(同時刻)、全滅
8分後、1人撃沈
【考察】
前回と比べてわかったことはプラス効果の対策をしている相手は一気に崩されることでした。1人減ったか否かで迎撃部隊の人数を把握していますが、一回の迎撃だけで全滅する場面が2回ありました。いくら強壮、食いしばり、自動蘇生をフルにつけてもプラス効果を解除するスキルを持つキャラには歯が立ちませんでした。麻痺や封印を与えるキャラも一緒に取り入れて相手側にスキルを出させないようにする必要があると思いました。
本日のドンパチ代理参戦報告は以上です。