今回は改めてよく使うキャラについて1人だけ、ご紹介致します。
まず、1人目は摩耶(サンタ)です。
手動参戦で、重宝するキャラクターです。
出典:セガゲームス
<バトルスキル Lv.MAX>
体力が低い味方2人の体力を全回復させ、攻撃力の高い敵3人に対して5割の確率で4秒間封印させます。相手へのスキル阻止と自分の回復を同時に行える、一石二鳥のバトルスキルです。
<ヒートアクション Lv.MAX>
攻撃タイプのキャラに対して6割の確率で麻痺させます。回復ではなく妨害系のスキルです。ただし、相手側に攻撃タイプが全くいないときは意味がないスキルです。
<襲撃部隊での戦い方>
一番の魅力はバトルスキルです。瀕死状態の味方でもバトルスキルを使えば、あっという間に体力全快になります。襲撃部隊摩耶がいるときはバトルを手動モードに切り替えます。主砲となるキャラが倒れそうになったら、スキルを出しながら戦っています。ヒートアクションは相手の迎撃部隊に攻撃タイプが一人もいなければ使いません。いてもそう使うことはありませんが・・・
<迎撃部隊での戦い方>
脅威となるのは彼女のアビリティです。相手側の攻撃タイプの人数に比例して封印成功率やスキルクールタイムの加速度が高まります。襲撃部隊に入れる場合では相手の迎撃部隊が全員攻撃タイプではない限り効果を発揮しませんが、迎撃部隊に入れると、相手の襲撃部隊に攻撃タイプキャラがしばしばいますので、封印をかける確率が高まるでしょう。
<戦術ヒント>
摩耶の封印スキルの強みを活かすため、防具「立華の手袋」を装備させたほうがいいでしょう。その防具のアビリティは封印成功率を1割上昇させます。つまり、彼女のアビリティと防具のアビリティを組み合わせることでより封印をかけやすくなります。
また、柏木修(技属性SSR)と組むことで封印成功率が高まります。特に柏木のアビリティ2は封印状態の敵に対して多くのダメージを与えることができます。ただし、アビリティ2を絶技開放してしまうと、特性が異なってしまいますので注意が必要です。