勝手に益田コラボ 「飛行場方面編」 | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

石見空港があります。




その向かいの山の上には飛行場の公園があります。





とは言っても、10年前くらいと比べるととても寂しい遊具になってしまいました。
以前は超高いところから滑る降りるトンネル滑り台や、
垂直で落下するアヒルの絵がかいてある滑り台があったんです。
ああいう滑り台はあまりないと思うので貴重だったと思うんですが。
残念です。

単純に緑の風景を楽しむ散歩コースとしては良いと思います。




めっちゃ広いですよね!


そして今回の蟠竜湖(ばんりゅうこ)は、



結構家族やカップルが来てました。
鯉のエサやりの他ボートに乗ることもできます。
自然を楽しめる良い湖です。
駐車場も近くに止めやすいのがあるので、ぜひ行ってみてください。




そして幼稚園から小学生のお子さんをお持ちの方は万葉公園がおすすめ!

豊富で綺麗なアスレチック、
小売店、


尋常じゃない広場があります!



年齢性別を問わない素晴らしい公園です。

これらはいずれも空港の周辺にあるので行ってみてください。
石見交通バスに乗っていくこともできます!