田舎に泊まろう2014Spring まとめ | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

一日目
朝の4時に起き、4時半に出発
香川県の坂出市を目指す
支出削減のため高速道を使わないからです

高速道に入り、途中で与島SAに入ると
そこには見覚えのあるようなキャラが。
四国萌隊というらしい
グッズは無く、写真も撮り損ねたけど
今度はそこのうどん屋でうどんを食べたいです
一応食券買ってじゃこ天うどんは食べたんですが隣のうどんコーナーは開いてませんでした

12時ごろに青山剛昌ふるさと館に到着
館内を見て回りお土産買って出発

7時半におばあちゃん家到着

道中縁石踏んでハンドル角がずれた
今度からは体調にもっと気を配り集中力を切らせにくい運転がしたいと思った

二日目
匹見へ
山道には雪が残っており焦った
温泉のところでうずめ飯を食べました
この辺の名物らしいです
巨大迷路も匹見にあったことが分かったのは
今回の大きな収穫だった

三日目
おばあちゃんの道案内の元ドライブへ
何か権現山に行って草を取るなんて言ってた割に
特に収穫はなく

そういえば漫画買ってみたら君町は最終巻で
女神さまは次巻が最終巻なの知って
驚いたっけ

四日目
午前中確か買い物に行った
昼からは海へ
夕方お寺の桜を見たり
ある意味いつもの一日って感じだった

五日目
柳井に向かって移動中アクシデント発生
帰りは何かとこういうのがあるものです
ミスってインターチェンジに入ってしまい
広島に流された(汗)
逆方向のに再び入って無事思っていたフェリーにも乗れましたが
次回はあの分かれ道は気をつけたい


そして現在海上(-.-)y-.", o O

今度行くときはゴールデンか夏休みか
いずれにせよバイトはやってないから
より柔軟な予定が組めるはず
絶対盆踊りは準備片付け打ち上げ全部参加しようではないか!!