俺が……”入隊”してやんよ(笑) | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

ついにSONY製携帯機も最新機種に移行するときが来た。

PSVitaを買ってしまいました。

ちなみに俺にとってPSPは使ってない印象が非常に強い。

勝手に電池切れになってたしね。

PSPでプレイしたタイトルは


「テイルズオブバーサス」

「テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンX」

「クラッシュ・バンディクー」

「クラッシュ・バンディクー 2」

「クラッシュ・バンディクー 3」

「クラッシュ・バンディクー レーシング」

「CLANNAD」


のみ!

しかもやりこんだのクラッシュしかないわ……。

CLANNADは観たらCG率93%だった。埋まらん……。



さて、なぜこのようなことになったのかというと

友達が隣でVita買ったのと地球を護る件に関してさんざん聞かされたというのもありますが、

それプラス、ソニーストアの俺のアカウントに5000円本体クーポンが来ていたからというのもあります。

ソニーポイントも貯まってたので。


で、買ったのはVitaの3Gモデルブラック。

本当はWi-fiモデルブラックが良かったんですが、色が無かったのでこっちになりました。

ソフトはとりあえず友達の熱が冷める前にと「地球防衛軍 3」を購入。

来週ぐらいからは「Yes sir!!」とか言ってるんだろうな……。

友達の文化が流れ込んでからの文化の変化スピードが半端じゃない。



まあ防衛軍を買ってしまったわけですが、

本当にやりたいタイトルは”イースシリーズ”です。

今現在リビングに置いてあるPCを買ったとき(2006年冬)

イースオリジンのPVをしきりにやっているのを見て親に頼んで買ってもらったのがプレイのきっかけ。


オリジン→フェルガナ→ナピシュテム→Ⅰ&Ⅱ


とプレイして今に至るのですが、

今回新機種導入したのでぜひSEVENとセルセタをプレイしたいです。

今のところ来月(さすがにこれ以上の出費もあれなので)は「イース SEVEN」を買おうと検討しています。


買う時にこれはプレイしたいと思ったタイトル


・イース(Ⅰ&Ⅱ ・ フェルガナ ・ ナピシュテム ・ SEVEN ・ セルセタ)

・クラッシュ(無印 ・ 2 ・ 3 ・ レーシング)←移す

・リトルバスターズ


とにかくイースシリーズがしたくってしょうがないっす。

オリジンもVita版とかでないかなぁ。


何かVitaのソフトまたは互換性のあるPSP向けオンライン配信版のおすすめがあったら

ぜひコメントにて教えてください