いろいろと気づいたこと | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

この前某レンタル店でうさドロとビーツを借りたことを書いたんですけど、

うっかりレンタル期限をオーバーしてしまい、

1000円取られました。ぐはーっ  ゜皿 ゜

皆さん、延滞料には気をつけましょう。


今日は午前はそういう悲劇を味わい、

午後はフリーゲームをやっておりました。

また短編。また後でレビューも書きますね。


お昼にはやっと山Pの「白虎隊」後編見れました。

フィクションも盛り込まれてはいますが、、やっぱりストイックに生きている彼らにあこがれてしまいます。

これから受験に向かう人、一人暮らしを始めようとしている人、

そういう人たちに観てほしい作品です。

絶対にギリギリまでがんばれる力になると思います。


そしてHDDにためてた「リトルバスターズ!」も観ました。

思うんですけど、この作品なんか惜しいですよね。

何が惜しいのかは分からないですが、テーマがアニメにしにくいのがいけないんでしょうか。


そういえば今日「つくってあそぼ」が終了する情報を見ました。

稀にしか最近は見てないですが相当ショックです。

それとキュアピースとサザエの対決もいつの間にか終わっていたことも最近気づきました。

新しく始まったやつはなんか絵が微妙ですね。

スマイルのほうがキャラがプリキュアって感じがしてよかったと思うんですけど。

あ、1話も観てないですからね。

1回だけ変身シーンと「○○だおにーっ」ってしゃべる変なやつ見ただけなので勘違いしないように。

あとゴーバスターズも。

新番組のキョウリュウジャーって……まんまやん orz