まずはちょっとしたニュースから
本日やっと、
キタミ式 「平成24年度 基本情報技術者試験」 を読破しました
予定より少し遅れたけど
春休みから読んでいた「平成24年度 ITパスポート」と並べて記念に2枚
明日からパソコンで模擬問題を解く予定(実はもう一冊買ったけど本の方は微妙だった)
大学卒業までにレベル4の試験までいけたらなぁ...(←まだ何も受験してないのに無茶言い過ぎ)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
借りる予定のDVD4巻以降が手に入らずさみしく帰宅している途中
ついにまたしても自転車のチェーンが外れた!
以前は卒業してすぐぐらいに部員みんなで焼肉食べに行ったとき
あれは高校付近だったので帰宅するのに1時間近くかかってしまいました
今回は今乗ってるやつを買った店が近かったので張りなおしてもらいました
すごく感覚変わりますね。張りなおし
ペダルを踏み込んでから力が車体に加わるのにラグがあったり
漕いでる途中でチェーンと歯車のとこがずれてガコンッとなってたのが(しくじったらこける)
ウソのようです
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
おきまりの、
SUーⅢのショートカットキー講座
さーて、今日のショートカットキーは……
[Ctrl]+[F],[H] じゃ
主にメモ帳やWordで役にたつキーじゃな。
[Ctrl]を押し続けながら[F]を押すと文書内で自分の探している文字列を検索でき、
[H]だと置換ができるんじゃ。
レポートからコーディングまで、文書作成にきっと力をかしてくれるぞ。
川柳はカット
皆もショートカットキー、ゲットじゃぞ~☆


