今日はサークルでした
会議があったので始まりが少し早めで、今後の方針について話し合いました
今年は毎年出ていた大会が無くなったようなので
学祭に出店するソフトウェアを何か作るかというのが主な内容でした
それで一応俺は乃。と便利グッズ(仮称)を作ることに一応決定
分散してみんなで一つの物をってのはなかなか大変ですからね
HSPを勉強し直して無難に作るというのもありですが、
高校の後輩がC++とDXライブラリでゲームを作った的なことを言っていたので
まずはそっちを当たる予定です
コンソールアプリしか作ったことないから本当に先が見えん。
時間は高校の時よりたくさんあるから可能そうなら頑張って勉強しよう
ということで今日もSU-Ⅲのショートカットキー講座
さーて、今日のショートカットキーは……(ガシャンッ)
(カシャカシャカシャ!)
[Win]+[↑],[→],[←],[↓]じゃ。
[Win]というのはウィンドウズロゴキーのことじゃ。
↑を押すとアクティブなウィンドウが最大化、
→・←を押すとそれぞれ右半分、左半分に最大化、
↓を押すと最小化されるぞ
マウスをガチャガチャやってウィンドウ動かしてる忙しそうなトレーナーの横で
華麗に決めてみたい技じゃな♪
川柳はカット!!
皆もショートカットキー、GETじゃぞ~☆(笑)
と、ずいぶん今日は調子に乗ってなりきりましたが
また明日~!(以降)