EOF | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

FOFではありませんよ(笑)


EOF(End Of File)、ファイルの終わり、入力の終わりということ


実はこの手の問題はあまり見かけることが過去に無かったので


入力が無くなったときに終了させるような問題は俺にとっては


ある意味でかなりの難問でした


頑張って調べりゃよかったんだけどね。あほです。


大学生以上対象の大会ではこういう入力も多いみたいなので


(大抵先頭にデータの個数があることが多いような。あと終了は0とかENDとかもよくある)


ここにまとめておきたいと思います


今回はJavaの場合


* * * * * * * * * *


while(scan.hasNext()){

    ……

}


* * * * * * * * * *


ScannerクラスのhasNext()を使えばいいということが


本当に単純ならが本日やっと分かりました


以前はもう少し面倒な記述をしていたような気がしますが


それはreadLine()とか使ってた時代だったような気もします


まあとにかくこれからは入力形態で悩むことは無いようにしたいものです。