ウルトラマン最高!DAIGOばんざい!! | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

本日、予定通り兄弟そろって「ウルトラマンサーガ」を観てきました


感想:

・DAIGOならではの面白さが非常に生かされている

・タイガ隊員とゼロの掛け合いも面白い。自ら変身を拒む主人公は初めてかも

・初めから怪獣やウルトラマンがでるので小さい子どもでも退屈しないはず

・AKBで固めるのはちょっとね~という気があったが、観るとそれが全く気にならなくなる。想像以上に演技がうまかった

・昔ダイナやコスモスを観ていた人たちにとっても懐かしさを感じるはず。スフィアとかカオスヘッダーとか出ます

・昔の初代マンやセブンなどの兄弟や、変身していたハヤタシン、モロボシダンなどもでる。オオトリゲンが出たのにはびっくり

・時間内にとてもうまくまとまっていた。エンディングを観ているときこんなのあったなと思えるほど



序盤のDAIGOの、いやタイガ隊員の調子には笑って声がでそうでした

DAIGOじゃん。みたいな

またつるのさん(アスカシン)のセリフがかっこいい

ウルトラマンのファン、DAIGOのファン、AKBのファンと対象も広いと思います

間違ってももう子供じゃないんだから…と観るのを諦めないように

迷ったならば観ることを強くおすすめします


とにかく、DAIGO好きだけどウルトラマン知らない

こういうの理由にして観るのをやめる→非常にもったいない!


シリーズ中一番といってもいい作品でした。ぜひ迷ってる人はご覧あれ!