ある意味ご多忙な高校生活 | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。


本気でっ!プログラミング記-Java勉強



この本は最近アルゴリズムの勉強がしたくて中古で購入したものです。



ジェイド先生曰く、「この本全部理解したら大学2年はいけますね音譜



とのことかお



大学生が教科書で使うものらしい本



じゃあ…………





ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



やってやろうじゃねぇか!!ドンッドンッ



ということになったので、



ついに昨日から本気でJavaを1から勉強することを決心しました。



まだ本当に初めのほうしかやっていませんが、



甲子園まであと少し(41日)なので気合を入れて



1ヶ月+αで一通りやってみたいと思います。






HSPでゲームも作っているのにどうしよう(ノ_・。)



こりゃ約束の今年の文化祭までってのはきついぜ汗





そして最終的な問題、



俺は高校生らしい時を過ごせているのだろうか…



とにかく今はこの忙しい時を乗り越えよう。。



もっとたのしむこともせねばな!



まあJavaの勉強も楽しいからやってるんだけどね