10月8日のデイリースポーツ | ゆうひのブログ ~羽生結弦選手ガンバ!!~

ゆうひのブログ ~羽生結弦選手ガンバ!!~

フィギュアスケート観戦好きです。
羽生結弦選手を応援しています♪
思ったことをつぶやきながらのんびりとゆるやかに書いている雑記帳です。

10月8日のデイリースポーツ
羽生結弦特集 Stage6
 
デイリースポーツ過去一カ月分は、
バックナンバーから購入することができます 。

バックナンバーの申し込みはこちらをご覧ください。

デイリースポーツオンライン バックナンバーコーナー

https://www.daily.co.jp/company/back_number.shtml

 
 
もし羽生結弦さんの特集が目的でデイリースポーツを購入されている方、
10月8日は、ちょっと残り部数が少なくなったりしてませんでしたか?(#^^#)?
 
ごめんなさいm(__)m、阪神タイガースファンも購入に走っちゃってました。
 
10月7日に、
なんと、阪神タイガースがまた奇跡を起こし、セ・リーグCSファーストステージを突破!!
CSファイナルステージ進出決めました!!ヤッター!!!!(*^^)v うれしい(*^^)v
よって、特に記念すべき号だったので、タイガースファンもデイリースポーツ購入に走ったのです(^_^;)
単純なんです(^_^;)
 
 
 
 
ここからは、いつものひとり言なのでスルーしてくださいませ。
 
日々のこと。
 
 
雨天試合で打てん試合でね~。
ハラハラしました(^_^;)
デイリースポーツ曰く
「負けたら終わり」から虎は強いんや!!
ですって。
アハハ、いつもの提灯記事。
(デイリースポーツは阪神タイガースのことは、当てにならないこともよく書いていますが、他球団のことはわりと的を得たこと書いているようです)
でも、デイリースポーツなのに、書いていること当たってる、今のタイガースは「負けたら終わり」からなんだかちょっと強い!? すごいことになっている・・・。
 
 
ここで、
記念に10月8日のデイリースポーツを貼ります
 
 
 
 
 
”待ってろ原G”
10月7日、試合終了後、時間がかかったけど、ぴあからセ・リーグファイナルステージのビジター席のチケットの抽選結果が届く。
22時頃~抽選結果発表(試合終了時刻を予測しての時間設定だと思います)でしたが、
0時すぎに当落結果の発表のメールが届きました。
(ぴあはジャイアンツ対ベイスターズ、ジャイアンツ対タイガースの2パターンでチケットの受け付けをしていました)
 
ドキドキ、めっちゃ緊張します、ドキドキ
観戦希望者が殺到しているのはわかっているので当たる気しない・・・(._.)
 
 
 
しかし~、奇跡が起き、当選しました(*^▽^*)!!
10月9日 第1戦のビジター席チケットが当たりました!!
チケット、それもビジター席のチケットをゲットすることが出来ました!!
 
きゃ~~~、うれし~~~い(*^^)v
 
 
友達は、自分が申し込んだチケットはハズレたそうですが、大学生の娘さんが当てたようで、同じ10月9日が当選しました(^^)/
席はわりと近いかもしれません(#^^#)
 
友達の10月8日の夕刻の段階での情報によると、
「熱狂的はタイガースファンも出遅れたのかして、チケット取れなかった人多かったみたい。われわれはラッキーだったようだね。 」とのことです。
 
そう、ラッキーでした。
 
チケ取り遅れるのも仕方ないよね。CSファイナルステージに行けるかどうかわからない状態でチケ取りに参戦するかどうかだからね。難しいよね。
私は、ぴあのジャイアンツ対ベイスターズ、ジャイアンツ対タイガースの2パターンから選ぶことのできるチケ取りに参戦したので、迷うことはなかったのですが。
 
10月8日の午後には一旦、予定枚数終了していたイープラスでも、再びチケットが出ましたが。
ほんのちょっとだけ○とか△の表示が出てましたね。
私が見た時には、他の私の希望日は全て✖の印が表示されていました(^_^;)
タイガースファンが座りたいだろうなと思う席は、もうどの日も✖でした(^_^;)
まっ、○や△の席も売り切れるのは時間の問題でしたね。
他の友人に私は、この情報を入れていましたが、友人がイープラスを見た時にはすべての日程、すべての席が✖だったようです(^_^;)
 
と、いうことで日にち変わり、
今日、10月9日、東京ドーム行くぞ~~~!!!!!
9月16日ぶりの東京ドームです。
この時ぶりの東京ドームです。
今季、
レギュラーシーズンの東京ドーム巨人阪神戦最終戦でした。
 
再びの東京ドームとなります。
 
よ~~~し、
応援がんばるぞ~~~!!!!!
フル装備でがんばるぞ~~~!!!!!
 
 
私の野球シーズンはまだまだ終わらない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までおつき合いくださった方ごめんなさいm(__)m
恐縮でございます。