あっという間に退院後2週間が経過。

本日は、妊娠後期から気になっていた、

産後の体重&体型についてです。

 

体重

なぜだか転院先の大学病院では体重管理がテキトーで、

入院時の体重測定がないにも関わらず、

退院診察時は測定がありまして…謎(笑)

 

厳密な増減は不明なんですが、

とりあえず入院日の朝に家で測った体重、

なんと57kg!!

今回の妊娠での増分、実に14.0kgびっくり

 

で、退院時点でどうだったかというと51.8kg!!

つまり、僅かー5.2kg(負債8.8kg)えーんもやもや

 

やっぱり大して減らないもんですねガーン
人生初の50キロ台に、かなり凹んでいたのですが、

そこから2週間の間にスルスルと3kg近く低減し、

現在は、負債6.0kgです。

 

まだ産褥期ですし、授乳(搾乳)しているのもあって、

ダイエットは始めてないのですが、

産後パツパツだった脚のむくみは軽くなり、

指輪も入るようになったので、

蓄えていた水分が排出されつつあるのでしょうか?

水で3kgってスゴイ笑い泣き

 

とりあえず十の位だけでも元に戻って、少し安心しました。

今回の妊娠は、スタート時点で、

2度の流産での負債2kgが残った状態だったので、

実際、元の体重に戻すには負債は8kgですがドクロ

 

さすがに、ここから先は、きっと脂肪なので、

運動しないと落ちないでしょうね…

1ヶ月健診終わって運動OKになったら、

隙間時間を使ってHIITとか頑張るぞーグー炎

 

悪露

まだ出ています。量は減ったり増えたり。

ほぼ透明のオリモノだけしか出てないなーと思った翌日に、

またドバっと茶色い血が出たりしています。

 

子宮のサイズ

実際の子宮の大きさはわかりませんが…

手術翌日には5ヶ月頃のポッコリ感が残っていたので、

中身がなくなっても子宮はまだ、

けっこう大きいんだなーと思っていたのですが、

こちらも短期間でシュルシュルと萎んで随分小さくなりました。

 

今週まだ写真撮ってないので、

比較写真は先週時点のものですが、

この時点で既にけっこう小さいです。

目の前に息子が元気に存在していて幸せなんですが、

お腹の中が空っぽになり、みるみる平らになっていくお腹が、

喪失感というか、ちょっと寂しい気もします。

 

立ち座りもしんどくて、もー早く出したい!

って思っていたのに、不思議なものですねアセアセ

 

腰痛

身ひとつであれば、立ち座りも普通にできるし、

家事にも支障なく、30分くらい歩いても大丈夫なんですが、

地味に、じわっと、ずっと腰が痛く、

息子を長時間抱っこしているのはキツイ感じです。

 

まだ息子の方が、猫たちより1kg以上軽いはずなのに、

首が座ってなくて持ち方に気を遣うせいか、けっこう腰にくる…

 

帝王切開になっても使える骨盤ベルトを買ってあったのですが、

つけ方が下手なのか、あまりホールド感を感じられず。

トイレのたびに着脱しないといけないのも面倒で…

下矢印下矢印

 

履くだけのタイプを買ってみたら、

私にはこちらの方が合ってましたOK

下矢印下矢印下矢印

 

手術痕

退院時に傷口に貼られたテープが流れ切ったので、

市販のこちらのテープに替えてから、とても快適ですOK

 

傷全体がテープで覆われているので、

衣服に擦れても引っかからないし安心です気づき

 

これを貼った上にマタニティショーツを履き、

その上に上記の骨盤ケアパンツを重ねています。

下矢印下矢印下矢印