※入院中の振り返り記事です

 

入院中に夫に追加で買っておいてもらったもので、

一番重宝しているのがこちらの搾乳機です!!

下矢印下矢印

 

 

手術の翌々日から授乳指導が始まりましたミルク

 

病院からもらった冊子には、

母子別室としか書かれてなかったのですが、
実はものすごく直母育児に熱心な病院で、
退院までの6日間、1日6回(※)の授乳タイムは地獄でしたショボーン

 

※母子別室なので夜間の1時と4時は、

 看護師さんがミルクを与えてくれます。

 

出産前…

実は完ミを考えていました。

ただ、母乳が出すぎて困る人もいて、

産んでみないとわからないと聞いてもいたので、

もし、それなりに出るなら、混合もありかな~と。

その程度にしか思ってなくて、

母乳には全くこだわりがなかったですミルク

 

幸い、夫も母乳神話の信者ではなく、

「2人がやりやすいのが一番」とミルク育児に賛成でした。

 

母は母乳あまり出なくて、私はほぼ完ミ育ちですが、

これといった大病もせず育ち、免疫も強い方だし、

Aランクの国立大出てるし、

外傷の治りなんか人より数倍早いし…

ミルクだと発育が…みたいなことはないと確信していますグー

 

ましてや、40年前と比べたら、今のミルクは、

もっと栄養価が良くなっているでしょうし、

何の問題もないはず…!!

 

なのに…!少なくとも入院中は、

直母を頑張らないといけないなんて…!!

 

オムツを替える→体重を測る→直母チャレンジ

→再度体重を測る→不足分のミルクをもらう

 

というのが授乳タイムの一連の流れだったのですが、

この直母チャレンジが本当に過酷で、

30分は頑張らされます…。

ミルクを与える前に、一度は頑張っている素振りを

見せないといけないという…。

 

初回は、いちおう咥えて吸うところまでは、

そこそこ上手にできたんですが、

2~3吸いすると眠ってしまうか、怒るかで、

ぜんぜんうまくいきませんでした…

 

産後2日目まで哺乳瓶でミルクを与えられていたので、

すっかり哺乳瓶に慣れてしまっているのと、

体が小さくて吸啜力が弱いのとで、

産後間もないため乳腺が開通しておらず、

吸ってもすんなり出てこない乳に、

「コレジャナイ」とキレてギャン泣きの息子(笑)

 

担当の看護師さんによって、熱意にかなり落差があるのですが、

熱心な方は、お腹すきすぎて暴れる赤子の頭を、

胸に押し付けて「がんばれ!がんばれ!」って言ってきて、

それがもうドン引きで……

こんなに泣いてるのに、

すぐにミルク与えたらいけないなんて辛すぎるショボーン

 

一緒に「頑張れ!」って言ってるお母さんも多かったんですが、

私にはどうにも受け入れがたくて…

 

これがあと30回もあるのが憂鬱だなぁと思っていたら、

その日の夜、明け方に突然、胸がガッチガチに腫れ、

息苦しくて目が覚めました。

 

ものすごく寒気もしたので、ナースコールをしたら、

看護師さんが来て、胸をマッサージし搾乳をしてくれました。

激痛で「ううううぅー」と声が漏れるほどでしたが、

けっこうな量が採れて、少し楽になりました。

 

看護師さんが、搾乳中に

「まだ開通しきってないから痛いでしょうけど、

 めっちゃ母乳出るタイプですね!」と仰り、

わが耳を疑いました…

 

40年間慎ましい胸で生きてきたし、

遺伝的にも出ないだろうと思い込んでいたのですが、

大きさとか、関係ないのか…びっくり

 

少し楽になってそのあとウトウトしましたが、

朝の検温&血圧チェックで目覚めると、

またしても異常なまでの寒気とだるさが魂ガーン

 

胸が熱をもっているせいで、

腋下での体温が38℃近くあったのですが、

肘で測りなおしたら36℃台、

更に血圧がすごく上がっていてビックリ…

(正常範囲ではあるものの、境界値スレスレ)

 

先生も回診でいろいろ聞いてくれましたが、

他に感染症が疑わしい症状がないので様子見に。

 

7・10・13・16時の4回までは頑張って通い、

行くたびに看護師さんに搾乳してもらっていたのですが、

19時の回のときには寒気がピークになり身体も重たすぎて、

とりあえず授乳をお休みして安静にすることに。

 

しかし、やっぱり胸が張りすぎて辛いので、

授乳タイムが来るたびにマッサージと搾乳してもらうこと4回。

 

翌日の13時の回にはだいぶよくなって、

自分でマッサージができる程度になりました。

 

それでもまだ赤子が吸うには張りすぎているそうで、

毎回の授乳の前に自力で搾乳するよう言われ、

次の回から左右20mlずつくらい哺乳瓶に搾乳して行くことに。

 

これがなかなか大変で。

手搾りなので、まだ硬い胸をゴリゴリマッサージし、

ありったけの握力で全力で搾る…

痛いし、握力もないので手もプルプルなるし…

しかも搾るとすぐに後陣痛がやってきて、

お腹も痛い…という苦行…

 

授乳タイムに、早々にミルクくださいは、

どうしても許されない雰囲気ながら、

搾乳分なら早めに与えても割と許容される感じだと気づき、

しっかり搾乳して行けば、少し気持ちが楽なので、

授乳タイム30分前からインターバルを入れつつ、

しっかりした量を絞っていく作戦にしました。

 

しかし、退院2日前には握力が限界を迎え、

また、この日は採血直後に全力で搾乳したために、

左腕が腫れてしまったので、

あまり直母熱心じゃない看護師さんが担当でチャンスと思い、

搾乳機ってないんでしょうか…と相談してみたら、

サクッと貸してもらえましたえーん

 

手動タイプのやつですが、これが神アイテムすぎました。

握力の弱い私でも効率よく搾れます。

 

ちなみに、私の握力は機械で測ると13~15程度です(笑)

ペットボトルの蓋は開けられる(18kg必要だそう)し、

他にも日常生活に支障はないので、

実際は、もう少しあるとは思うんですが…

 

ここまで手搾りで頑張ってきて、

乳腺が開通しているからこそ活かせたのだと思いますが、

これを使うと短時間でオモシロイほど採れました!

 

パーツは電動のものと同じで、

あとで電動に買い替えたときに洗い替えに使いまわせるので、

迷っている方は、まず手動を買ってみるといいかもしれません。

下矢印下矢印

 

退院後は、1日8回の授乳のうち、

寝起きと夕方の2回は、搾母乳を使うことにしています。

 

頻回で搾乳するともっと大量に採れそうなんですが、

あんまり母乳が大量生産されると、

スキップしたいときに辛くなりそうなので、

これくらいの量が適量だと身体に覚えさせたいと思って、

敢えて2回だけにしています。