高温期 BT ET
1    
2    
3   0
4   1
5 0 2
6 1 3
7 2 4
8 3 5
9 4 6
10 5 7
11 6 8
12 7 9
13 8 10
14(生理予定日) 9 11

 

超初期症状とか検査薬の写真とか、

毎周期、高温期になると検索魔になるのは、

私も例にもれずなんですが…(笑)

 

細かく記録を開示してくださっている方は、

たいてい胚移植をされていて、

ET〇日目、BT〇日目 と表記されていることが多いです。

検査薬と実際にクリニックで測った血中hcg濃度が書いてあったりして、

とても参考になるのですが、自然にまかせてチャレンジ中の私でいうと、

それって高温期何日目相当の時期なんだ!?と、毎回悩んでいました。

 

胚移植について調べ、高温期〇日目や生理周期とdxxを

併記されている方のブログと照らし合わせたりして、

たぶんこれであっているかな という結論が出たので、

記録を残しておくことにします。

 

あくまでも、私が独自の理解で作ったものなので、

医学的な根拠があるものでありません。

参考程度にご利用ください。

 

前提となる情報

 ・ETとは分割期胚移植で、採卵後2、3日目に移植する

 ・BTとは胚盤胞移植のことで、採卵後5、6日目に行う

 ・いずれも移植日を0日目としてカウントする

 ・高温期のカウントは、排卵日を0日目とする

  (排卵確認していない場合は予定日もしくは推定日)

 ・生理周期は人によってばらつきがあるが、

  違いがあるのは低温期(排卵までの所要時間)のことが多く、

  高温期はほぼ14日である(黄体の寿命が一定であるため)

  →dxxが生理予定日何日前に該当するかは個人差が大きいが、

   高温期〇日目が何日前になるかはほぼ一定、14日目が生理予定日となる