アメンバーについてのお願い

こちらをクリックして確認お願いします


 TODAY'S
 
こんにちは監督

先日現場監督と初対面を果たしてきました㊗️


電話をして、約束を取り付けました。

着工日2日前に会う約束をし、

当日、建築予定の土地で会いました。


現場で確認した事は、


1.地縄確認

土地に縄が張られ、家の大きさを実感。

よく、

あれ?思ってたより小さい

なんていう、地縄マジックがある

そうですが、我が家は、、、

え、ここまで家くるの?

が第一声でした笑

縄が見えやすい様に白黒に。


脱線しましたが、

地縄確認の際には


・隣家と建物の距離

・外水栓の大体の位置

・土間の立ち上げ高さ

この3点を確認しました。



2.図面で窓の確認

今回、サッシの納期が遅れていて、

早めに発注をかける。との事で

地縄確認のあと、その場で図面を見て

窓を一つずつ確認しました。


その際に、タテスベリ窓の高さを変える

のは難なくOKでました。

おそらく構造的な部分に抵触しないんですね。


また、網戸をykkのクリアネットにするのを

お願いしました。


その他、窓の取り付け高等も変更でき、

ありがたやー監督さまー

でした


その際に、

図面や仕様が纏まった冊子

いただきました。

契約の時に渡された綴の図面等のみVer.

これと同じ物を大工さん達に渡し、

建築が進むとの事でした。

変更点をここに書いちゃってください!と。

これからはこの冊子を大切にしていきます笑



3.近隣に挨拶(監督のみ)

話しを一通りした後、

では、近隣に挨拶してきます

ここの4件でいいですか?


との事で、近隣に挨拶をしてくださいました。





以上現場監督との初対面でした。

家の間取りと言うか、細かなと所を
相談もさせてもらい、ほぼオッケー👌

そんな、初対面でした。