ジェイソンインタビューvo.7 日本のみなさんへのメッセージ
とうとう、ジェイソンクランデル養成コース開始まで2カ月を切りました!
多くの参加のご意向も頂いております。全国各地からジェイソンのTTを受けに来られます。
ティーチャートレーニングは、先生との触れ合いはもちろんのこと、
生徒同士の触れ合いも醍醐味。全国にヨガインストラクター友達ができるのです!
これも、楽しみですね。
さて、6月19日(日)にはリアン博多店にて説明会も実施されました。
多くの方が出席していただき、ティーチャートレーニングに前向きになって
いただけたのではないかと思います。
みなさんの真剣なまなざしが素晴らしい。。たくさんのステキな先生が
誕生するのだろう、、ととても楽しみです。
そんな、みなさんに、ジェイソンからのメッセージを預かっています。
ジェイソンが日本で教えることが、大好き!なんだ、と言って下さっていますが、
それはなぜ?なのでしょう。是非ご覧ください。
ジェイソンからの回答、テキストでも、公開します。
日本の生徒へ向けてのメッセージ
日本や香港で、これまでも多くの日本の生徒さんを教えてきました。
私は日本の生徒たちに指導することが大好きなんですね。
なぜなら、教育に対する文化的な敬意があるからなのです。
日本文化には、細部への意識というものが根付いているからです。
そして、私は、細部に目を向けることが好きだからなのです。
細部を意識することに敬意を持っているからです。
そういった教育、そういった意識に敬意を持っているからです。
ですから日本で生徒たちにヨガを教えられることが本当に嬉しいんです。
日本の生徒たちには、細部への意識や教育がすでに培われているからです。
だから集中力があり、学ぶことを尊んでいるのだと思います。
日本の生徒たちは、身も心もささげて練習に打ち込むのです。
教えるものとして、これほどやりがいがあることはありません。
私は日本で、“あの生徒はレッスンに興味がなさそうだ”と感じたことがありません。
一見、興味がなさそうな生徒でも、ベストを尽くし、レッスンに集中しているからです。
だから、私は日本の生徒のそんな側面が大好きなのです。
細部への意識の高さや、教育に対する敬意という面です。
生徒たちは、ものすごく真剣に集中しますが、 一方で生徒たちは、よく笑います。
一人が笑うと、全員がどっと笑うんです。本当に楽しくて、皆さんとてもユーモアがあります。
遊び心と真剣さのバランスがよく取れています。
よく思うのですが、私自身にも、ものすごく真剣に集中する面もあれば、
気軽にふざけたり、遊んだりする面があります。
ですから、日本で教えるのが本当に楽しみです。
-------------------------------------------------------
日本人の性格をそう捉えてくれているのだなあ~と純粋に興味深かった
インタビューでした。
ジェイソンと日本のヨギーの相性はとてもよさそうです・・・!
-------------------------------------------------------
ジェイソンインタビューはこれにて終了です・・・!
ブログはこの後も、情報をお届け出来ればと思います。
受講希望をかなり頂いておりますが、申し込みは受けつけております。
お問い合わせ、お申込みもお気軽にご連絡ください!
▼スタジオリアン×ジェイソン・クランデル RYT200TTCコースのお申込みはこちら!

多くの参加のご意向も頂いております。全国各地からジェイソンのTTを受けに来られます。
ティーチャートレーニングは、先生との触れ合いはもちろんのこと、
生徒同士の触れ合いも醍醐味。全国にヨガインストラクター友達ができるのです!
これも、楽しみですね。
さて、6月19日(日)にはリアン博多店にて説明会も実施されました。
多くの方が出席していただき、ティーチャートレーニングに前向きになって
いただけたのではないかと思います。
みなさんの真剣なまなざしが素晴らしい。。たくさんのステキな先生が
誕生するのだろう、、ととても楽しみです。
そんな、みなさんに、ジェイソンからのメッセージを預かっています。
ジェイソンが日本で教えることが、大好き!なんだ、と言って下さっていますが、
それはなぜ?なのでしょう。是非ご覧ください。
ジェイソンからの回答、テキストでも、公開します。
日本の生徒へ向けてのメッセージ
日本や香港で、これまでも多くの日本の生徒さんを教えてきました。
私は日本の生徒たちに指導することが大好きなんですね。
なぜなら、教育に対する文化的な敬意があるからなのです。
日本文化には、細部への意識というものが根付いているからです。
そして、私は、細部に目を向けることが好きだからなのです。
細部を意識することに敬意を持っているからです。
そういった教育、そういった意識に敬意を持っているからです。
ですから日本で生徒たちにヨガを教えられることが本当に嬉しいんです。
日本の生徒たちには、細部への意識や教育がすでに培われているからです。
だから集中力があり、学ぶことを尊んでいるのだと思います。
日本の生徒たちは、身も心もささげて練習に打ち込むのです。
教えるものとして、これほどやりがいがあることはありません。
私は日本で、“あの生徒はレッスンに興味がなさそうだ”と感じたことがありません。
一見、興味がなさそうな生徒でも、ベストを尽くし、レッスンに集中しているからです。
だから、私は日本の生徒のそんな側面が大好きなのです。
細部への意識の高さや、教育に対する敬意という面です。
生徒たちは、ものすごく真剣に集中しますが、 一方で生徒たちは、よく笑います。
一人が笑うと、全員がどっと笑うんです。本当に楽しくて、皆さんとてもユーモアがあります。
遊び心と真剣さのバランスがよく取れています。
よく思うのですが、私自身にも、ものすごく真剣に集中する面もあれば、
気軽にふざけたり、遊んだりする面があります。
ですから、日本で教えるのが本当に楽しみです。
-------------------------------------------------------
日本人の性格をそう捉えてくれているのだなあ~と純粋に興味深かった
インタビューでした。
ジェイソンと日本のヨギーの相性はとてもよさそうです・・・!
-------------------------------------------------------
ジェイソンインタビューはこれにて終了です・・・!
ブログはこの後も、情報をお届け出来ればと思います。
受講希望をかなり頂いておりますが、申し込みは受けつけております。
お問い合わせ、お申込みもお気軽にご連絡ください!
▼スタジオリアン×ジェイソン・クランデル RYT200TTCコースのお申込みはこちら!
