6月〜7月は、毎週、鎌倉で紫陽花三昧でした。

 

こんなに足げく鎌倉に足を運んだのは、初めてのことでした。

 

 

鎌倉グルメも堪能して。大満喫な日帰りプチ旅。

 

一番最初に訪れたのは、二階堂の紫陽花。

 

 

ちょっと人混みを避けて、住宅街の紫陽花小道をお散歩しました。

 

 

新緑の杉本寺も素敵でした。

 

 

 

初めて訪れた一条恵観山荘。

 

秘密のお庭みたいで、本当に素敵でしたニコニコ

 

 

 

竹林が美しい報国寺。

 

欧州からの外国人観光客グループと、同じタイミングで閉門間際に飛び込んだのもいい思い出です。

 

 

 

成就院もよかったな〜。

 

海が見えて、鎌倉らしいお寺です。

 

 

 

後半に訪れた、北鎌倉のアジサイもよかった。

 

 

 

後半は、本当夏日で、汗かきながら周ったな〜。

 

久々に建長寺へも。

 

 

 

可愛い紫陽花がらの絵葉書も買ったりして。

 

鎌倉って、広いな〜というのが改めての感想でした。

 

 

いろんなお寺を訪ねて、たくさん紫陽花を見て、いい思い出になりました。

 

 

さて、年末ということで、今日は、午後にも記事をUPしますので、お時間ある方、ぜひまたお立ち寄りください。

 

ではでは、また後ほどニコニコ