タイトル通りですが、少し前の週末に、潮州料理を食べに、スティーブンスへ。
Novotel前のバス停で降りたら、道を渡り、こんな感じの不思議の国のアリス風の小道を抜けて、
ちょっと素敵なコンドを横目に見て、
向かうはこの建物、
Regional Language Centre!
の二階にあるこちらのお店が、目的地です
Teochew Restaurant Huat Kee
#02-01 RELC Building, 30 Orange Grove Rd, Singapore 258352
https://www.teochewrestaurant.com/epay/web/home.aspx
マカンストラのレストランカテゴリーに掲載されている潮州料理のレストランです。
えーっと、結婚式場?(笑)
さてさて、まずはビールで乾杯。
豚の薄切り肉をおつまみに頂きました。
こちらのお店、こういうちまっとした前菜がお手頃なんです。
こちらのお肉も5ドル(400円)!
メニューには、アワビやカニなどの豪華な海鮮が載っていますが、その辺りはスルーして家庭風のお料理を。
海老の湯葉巻きです
prawn rollってホーカーでもありますが、これ好きなんですよね〜。
パリッとした皮の感じと、ちょっと歯ごたえのあるエビの部分がいい感じにマッチして、ビールのつまみに手が止まりません(笑)
テーブルに置かれたこれらのソースで頂くんですが、ソースも美味しい!
マカンストラに掲っていたオリーブチャーハンも食べてみました。
カイランとオリーブの葉が入っていると書かれていましたが、カイランのシャキシャキした歯ごたえがいい感じにアクセントになって美味しかったです。
オリーブライスというものをシンガポールに来てから知ったのですが、美味しいんですよね〜。タイ料理屋さんにあるイメージでしたが、中華系のお店にもあるんですね。
こうやってみると、オリーブライスというよりは、ひじきと高菜ライスですよね
でもこれ美味しくて〜。
この↓ニラ麺っていうのもマカンストラについていて食べたかったんですが、さすがに二人で4皿は無理でしょう、、ってなことで断念。
次回は食べてみたいです。
気になるお値段は、ビールを一杯づつ飲んで、前菜1品、お料理2品で72ドル(約5700円)
豪華なエビやらアワビのコース料理を絶賛勧めめられますが、その辺りをスルーして、ちまっと食べるとリーズナブルなので、普段使いに良いな〜と。
ホテルも併設してるんですね。学生用なのかな、でも、リーズナブルで良さそう。
RELC Hotel
シャングリラにつながるオレンジグローブロード側には、こんな看板が出ていました。車だと、分かりやすいですね。
店内も、車でいらっしゃった風の中華系のファミリーを沢山見かけました。
バスでわざわざ行く酔狂な人は我が家ぐらいかもですが、一応バス停からの道順を。
Novotelの前のバス停から、コンドの間を抜けていくと近道です。
赤で線を引いたコンドの間の道が、不思議の国のアリスみたいな路地なんです。
バス通りから、路地に入る入口にはこんな看板があります。私有地というわけでもなさそうで、誰でも出入りできますよ。
そして、上の↑地図にもちらりと写っていますが、この抜け道を使うと、シャングリラにも近いんです。お隣。
というわけで、帰りはシャングリラでお茶して帰りましたよ。
のんびり館内の散策もしましたので、そんなお写真と合わせて明日また