2050年の地球〜共創地球展2〜 | 子どもの好奇心に全振り 知的好奇心探求日記

子どもの好奇心に全振り 知的好奇心探求日記

小学生の子どもと訪れた場所の記憶です。
おもに東京多摩地区、科学館、博物館多め。

明日から、こんなイベントが千代田区であるんですね。




 未来は「想像」するものでなく「創造」するもの。

2050年の地球をデザインするのは君たちだ!

”地球沸騰化”を防ぐには?
AIやロボットとクリエイティブに共生する未来とは?
貧困・格差・戦争ばかりの世界を終わらせる鍵は?

デジタル地球儀Sphere(スフィア)が地球の過去・現在・未来をダイナミックに描き出すこの展覧会で、そのヒントがたくさん見つかるはずだ。そして最後に、君たちそれぞれの「2050年の地球」の姿を描いてほしい。
46億年の地球の歴史を体感する「皇居一周4.6kmツアー」もお楽しみに!

 

 

 ■日時

12月23日(土)〜12月27日(水)
1月4日(木)〜1月8日(月祝)
10 : 30〜17 : 00

■場所
東京都千代田区麹町1-4-4 LIFULL本社ビル1F LIFULL Table


■会場プログラム (予約不要)

Part1 : 地球ってどんな星?
Part2 : 地球大改造の歴史
Part3 : 地球の現在
    ~地球沸騰化、SDGs, 生物多様性の危機
Part4 : 2050年の地球をデザインする

■各種イベント (要予約)

「子ども地球教室」
各日程15 : 00〜16 : 00
講師 : 竹村眞一 (デジタル地球儀Sphere開発者、京都芸術大学教授)
1)「動く地球儀」で初めてわかる! 地球は何とうまく出来た星か(12/25)
2)そんな地球は生命が創った? ~40億年の地球大改造(テラフォーミング)の歴史(12/26)
3)地球のエッセンシャルワーカーたち ~誰がこの星を支えているのか?(12/27)
4)人間のせいで”地球沸騰化”? ~気候変動、ゴミ問題、生物多様性の危機(1/4)
5)未来は変えられる! ~危機を回避する画期的なソリューションを紹介しよう(1/5)
6)人のゆくえ~AIは進化のパートナー? 未来のしごと(働き方)、宇宙時代に人はどう進化?(1/6)
7)総括講座~子ども達による発表も?(1/7)

「地球史46億年をたどる皇居4.6kmWalk」
皇居まわりの4.6kmを46億年に見立てて、地球の歴史を解説します。
100mごとに1億年、人類誕生(500万年前)はラスト5m、現生人類サピエンスの歴史は最後のわずか20cm!
地球の歴史のなかで人類や文明の短さを実感した上で、その私たちが「地球の物語の続きを書く」ことの意味を考えます。

雨天決行(大雨の場合には中止)。
各日、開始時間の10分前にLIFULL Tableに集合してください。