少し前に書いた お風呂を布で洗っていることを書いたメモ、あれから布が少しカビりましたガックリ
ということで、酸素系漂白剤に浸け置き でカビ対処しました

なお、酸素系漂白剤は、

  • 汚れやシミを効果的に落とすために使用される洗浄剤
  • 漂白剤を溶かすお湯の温度は、
    • 高温(60℃以上)で使用すると、漂白剤は迅速に活性化され、特に油汚れや頑固なシミに対して短時間で効果を発揮する
    • 温度が低い(40℃程度)場合は、漂白剤の効果は緩やかになるが、デリケートな衣類や色物に対しては安全に使用できる

 

というもの

 

お風呂掃除布はデリケートではないので、ほぼ熱湯に酸素系漂白剤を溶かした中に布を投入
無事、カビ消滅キラキラ

(ん? 今回は熱湯で消滅したような気も。。。)

 

 

薄い布ですぐに乾いていたけど、カビの繁殖力はすごい。。。

すぐにカビに気づけ、簡単にカビ取りできるから、今後もお風呂は布で洗い続ける予定ですニコニコ

 

 

 

 

ちょっとお洗濯洗剤について

 

私は洗濯物にも酸素系漂白剤 (時々セスキ ) を利用しています

合成洗剤を利用していた頃は、タオルが黒ずんだり、皮脂汚れが取れないことに悩んでいました

環境(合成洗剤での海洋汚染)のことも意識するようになり、他の方法を模索しました

で、模索の結果行き着いたのが、酸素系漂白剤 (時々セスキ )

タオルの黒ずみや皮脂汚れの問題、解決しましたキラキラ

おまけに、洗濯槽も綺麗になるらしいグラサン
 
 
酸素系漂白剤、おすすめですニコニコ
 
 

 

 

 

 

 

 

 

夜中にお手洗いトイレに起きて、それからしばらく寝付けずゴロゴロしていた
そんなとき、ふと「良い眠りができるって幸せだなぁ」と思った

 

私が思う良い眠りの条件は、

 快適な寝具などの環境があり、
 脅威にされされず安心した空間があり、
 心配ごとのない心の平安があること

睡眠の時間を8時間として(7時間としたいところだけど、きりのいい8時間にした)、1日の3分の1が睡眠時間だ
赤ちゃんの頃を除くとだいたい人生の3分の1が睡眠時間だ

良い睡眠を取れれば、人生の3分の1は幸せなんだよなぁ

 

これからも良い睡眠をとるために心がけることを、せっかくなので某AIに聞いてみた
これらをできる範囲で心がければ、少なくとも人生の3分の1はきっと確実に幸せになれるねニコニコ

 


某AIの提案コピペ

 

良い睡眠をとるために心がけると良いことをいくつかまとめました

1. 規則正しい生活リズム: 毎日同じ時間に寝起きすることで、体内時計を整えます。

2. 快適な睡眠環境: 静かで暗い部屋、適切な温度(一般的には18〜22度)、快適な寝具を整えましょう。

3. リラックスする習慣: 寝る前にリラックスできる時間を持ち、読書や軽いストレッチ、瞑想などを取り入れると良いです。

4. カフェインとアルコールの摂取を控える: 特に寝る数時間前は、カフェインやアルコールの摂取を避けることが大切です。

5. 電子機器の使用を控える: 寝る1時間前にはスマートフォンやパソコンの使用を控え、ブルーライトを避けるようにしましょう。

6. 運動をする: 定期的な運動は睡眠の質を向上させますが、寝る直前の激しい運動は避けるようにしましょう。

7. 食事に気をつける: 寝る前の重い食事は避け、軽めのスナックを選ぶと良いです。

8. ストレス管理: 日中のストレスを軽減するために、趣味やリラクゼーション法を取り入れることが重要です。

これらのポイントを意識することで、より良い睡眠を得る手助けになると思います。お役に立てれば幸いです!

私は様々なジャンルの本が好きだが、その中でもミステリー小説は大好物だ
その中で印象に残っている一冊がある

 

ある登場人物の性別をぼかして読み手に「男性」と思わせ、謎解きの段階で「女性」と気づかせる手法(?)を使ったもの
書き手は読者を「騙す」つもりで書いているので騙されても仕方ないが、「男性だ」という思い込みで読み進めてしまって、まんまと騙されて、、、今でも、とてもくやしい泣くうさぎ
(その小説の実写化は難しそうだね)

 


話は変わって

私はお風呂の掃除では "お風呂用のスポンジ" を利用するものだと長年思っていた
が、常々、しばらく経ったスポンジは臭くなり、まだ使えそうなのに泣く泣く捨てていた

(外干ししてしっかり乾燥させればいいのかもしれないが、面倒で、、、)

 

この臭いはカビが繁殖してのものだと思われ、つまり臭いのするスポンジを使うということはカビをお風呂の壁や床に擦り付けていると想像に難くなく
さらに考えてみれば、臭いがしない段階でもカビは存在していて気付かずカビを擦り付けていそうで、、、
そんなこんなでやっと数ヶ月前に

 

 スポンジじゃなくていいのでは?

 右矢印布なら早く乾くよ

  右矢印そうだ布で掃除しよう

 

と思い立った
布で掃除し始めて以降、もうカビの臭いはしていないグッ

 

 

そんな風に、

世の中には、慣習による刷り込みや習慣などによる思い込み、マスメディアなど(今回は本の例を挙げたが)による騙そうという意図がそれなりに溢れている

 

思い込み(先入観)に惑わされず、柔軟に生きていきたい