ブログの間隔がいきなり空いてしまいました、
今日から週に一回は記事上げていければと思います。

では本題へ…!今回は保活編です!
私が保活を始めたのは2018年9月からです。
なぜこの時期に始めたかというと、答えは簡単、10月から保育園、4月入園申し込みがスタートするからです!笑

結論から言うと、8月ごろから始めて余裕を持って保育園探しをすればよかったなと言う感想です。

なぜならば、保育園見学予約を電話でするのですが、
9月だと、見学予約いっぱいであったり、見学可能日が何園かが、被ってしまっていけなかったりと、いろいろあったため、9月は永遠と保育園見学をしていて、子供の体調をみながらだったので、体力的に、きつかったです😭。

そんなキツキツに見学をしましたが
本当に保育を、目で確認しに行ってよかったなと実感しました。書面でみる、通勤で場所的にとてもいいところ、写真でみるかぎり施設がしっかりしてるところ、園庭があるところ、のよさが、見学しにいくことによって、180度候補から消えたり、逆に加えたりできました。

見学してなかったら、どーなってたか、今では考えられません。

やはり、実際見学に行くことを、おすすめします!!