バイクの修理、やっと進んできました〜♪

今日は傷ついたクランクケースカバーを交換しました!



完成!

途中経過の写真無し(笑)
カウルは塗装のため外してたので作業はスムーズでした♪

初めての作業でしたがなんとか出来ました。シール剤が結構はみ出たけど、漏れなきゃいいでしょう。

で、乗り味でうすうす気付いてはいましたが、スリッパークラッチが入ってました!中古車はわかりませんね〜。
でもこれ買ったら高いからラッキーだったかな爆笑




それとクランクケースカバーは傷だけかと思ってましたが、よく見ると少しだけ割れてました…。

いちばん傷の深いところの裏にちょっと亀裂…ガーン




分かりにくいですね…。

けちって見た目だけ直さずにちゃんと交換することにして良かったです!

あとは外装だなー




※追記
人気が無い私のブログ(笑)でこの記事だけがなぜかアクセス多いんです。クランクケースカバー交換したい人多いのかな?

そのうち交換詳細編でも書いたら皆様のお役に立てるでしょうか?

ちなみに使った液体パッキンはこれです↓
黒が手元に無くて自分は赤いの使いました。黒のほうがはみ出しても目立たなくていいですよ♪