いつもありがとうございますおねがいおねがい




娘の保育園は毎年

先生も変わるシステムです





で昨年の4月は

娘は変化に慣れず体調を

崩してました…

慣れない先生にギャン泣きしたり…




娘は環境の変化には

弱いタイプで人見知り場所見知りが

かなり激しかったアセアセ




で今年もまた4月は

しんどいかなって覚悟してたら…




 


おや?





おや?




なんか楽しそうポーンポーンポーン







娘は登園拒否や

夜泣きもかなり激しい時期が

今年になってから続いてました




保育園どうだったって聞いても




娘は

「楽しくなかった」って

言うばっかりでした泣くうさぎ

もちろん先生にも相談してた





それが新しいクラスに

なると


「てんくいちゃん(保育園)

楽しかった!

今日は◯◯くんとお弁当作って

◯◯先生にあげたのよ。」と



楽しそうに話してくれて


保育園のお友達はみんな

好きじゃないっと言ってましたが

最近は好きって思える子が

増えてますラブラブ




娘の保育園は

3月の中旬から

新しいクラスの体制に移行して

先生も徐々に変化するように

してくれてるので

そのあたりも助かりますニコニコニコニコ




そして1.2歳は合同のクラスで

娘のクラスには下の学年のお友達が

入ってきたので

上になってより自信がついたのかも

しれません



今までは上の学年の子と同じかつ

娘のクラスはみんな4.5月生まれで

娘が優位にたってできることって

少なかったのだと思います…




なので家でも

「ママはできない?

もっちゃんだけ?」って

優先に立とうとする言動が

みられました




できないでんぐり返りも

一生懸命練習したりしてましたし

娘なりに悔しい思いとか

してたのかもしれません

練習の成果ででんぐり返りも出来ましたニコニコ






新しいクラスに移行して

早速下の学年の子の手を引いて

お散歩に行ってるみたいなので

お姉さん風吹かせてる目がハート




もちろん

一見大丈夫そうに見えても

心の中でいろんなものを

抱えていたり

こちらが気づかない些細なことで

心の負担になっていたりすると

思うのでわからない部分も

たくさんあります




ただ今は楽しそうに

していることと

家ではのびのびさせて

あげることにより

うまくバランスをとって

保育園に通えるとよいなって思いますラブラブラブ




これ買いましたラブラブ