電動自転車があれば! | 国際結婚とバイリンガル育児〈Mayu’s Blog〉

国際結婚とバイリンガル育児〈Mayu’s Blog〉

主人は自由なカナダ人。
2014年に結婚し2016年5月に長女、2018年5月に次女誕生。
お家では”English”、外では”日本語”で話す我が家流のバイリンガル育児をゆるく記録しています。

コロナで外出が気軽に出来ない日々が続いていますが、コロナをきっかけに電動自転車でどこでも行っちゃいます!

30分かかろうが、1時間かかろうが良い運動だと思ってます。

日曜日は日暮里〜上野あたりを探検。

ひたすら自転車漕いで行った場所、そのお目当てはパン屋さん😂
サワードゥブレッドが美味しいVANER🍞

サワードゥの他に、ランチ用にクロワッサンも買ってみました。
大満足です。
それから上野公園へ。
途中で見つけた焼き鳥屋さんで焼き鳥も買ってきたので、公園でランチを。

そしてひたすら遊びました!
子どもたちが乗りたい!と言っていたスワンにも初めて乗ってみました!
中では運転席の取り合いでしたが😂
なんだかプチ旅行気分!
ポカポカ暖かくて、人がたくさん出て春の陽気を楽しんでいましたよ。

凧揚げまでしたら汗をかいたほど。
幸せなファミリーデイアウトでした。
来週末は自転車でどこへ行こうかしら?


愛用品紹介してます🙃