夫を選んだ決め手とショーメ | 楽しく美容♡

夫を選んだ決め手とショーメ


ピンク薔薇正直者は馬鹿を見る
赤薔薇憎まれっ子世にはばかる

そんな言葉が昔からあるように

優しくて思いやりがある人より

ずる賢く要領の良い人や二枚舌。
人を上手く利用して自分だけが得をしようとする人。
地位がある人に媚びる人。の方が人生がうまくいくことがあります。

ただ
そんな人になりたいかと問われたら

そんな浅ましく見苦しい人にはなりたくないはですよね。

そういう大人を見て子供達は

大人になりたくないとか
大人は汚いと感じる事もあるでしょう。
※子供の時からずる賢い子もなかにはいますけどね。


人の価値とは 
その人が得たものではなく
その人が与えたもので測られる。

アインシュタインのお言葉です。

また別の方は

財産、所有物、地位、名誉、職業
すべて
身ぐるみ剥がされた時に残るものが貴方の本当の価値。

とおっしゃっています。

結婚相手を決める時もその人の人柄より
職業や年収などで判断している方も多いのではないでしょうか。

ではその人がご病気やお怪我で収入がたたれてしまったら‥?

そういう人はアッサリ見捨てて上手く次のお相手を探すことでしょう。

そうやって上手く上手くやっていく事でしょう。

でもね‥
そういう人の周りにいる人達って同じような人ばかりが集まるのです。

本当に心から困った時に誰からも助けてもらえることはないでしょうね。
周りの人達皆がずる賢く自分の事しか考えていないのだから。

そう
上手く行くのは最初だけ。
後から必ずしっぺ返しはあるのです。

そういう人達をたっくさん見てきました。

私は要領が悪く馬鹿正直なタイプのため 
もちろんたくさん損もしてきました。

ですが
自分自身に恥じない行動を心がけてきたので
自分の行いに何の後ろめたさもないですし大きな後悔もありません。
未熟な部分も今だにたくさんあり
人間が出来ているとはおこがましくてとても言えませんが‥。

※小さな後悔はありまよ。
10%オフの時になんで買わなかったんだろう?とか
余計な1言だったかも。気をつけなくちゃ。とか
夜中にお菓子たくさん食べてしまった!とかとか。

私の友人にボランティア活動をしている子がいますピンクハート
とても素晴らしいですよね。
尊敬をしています。

そういう素晴らしい人とお友達になれて大変嬉しく思っていますラブラブ

そして馬鹿正直だとバカにされてきても
誠実な対応を心がけてきたおかげか
(他のブログにも書いたように間違った誠実もありますが)

優しく大事にしてくれる夫にも恵まれたのかな〜
と思います。

結婚をしてもうすぐ11年になりますが

とても仲良しだよねピンクハート
旦那さんマリアちゃんに一途だよね。
旦那さんマリアちゃんの事が好きすぎるよね。

なんてよく言われています。

私は恋人や友人に
職業や年収などの条件は求めません。

求めるのは人柄のみです。

まさか友人にまでそういうのを求める人がいるなんてと思いましたが 
びっくりな事にいるんですよ‥呆れますね。
自分の周りに地位や名誉のある人を置きたいみたいです。
自分が偉くなるわけでもないのに‥笑ううさぎ

※お金持ちが悪いとかのお話ではありません。
年収が低かろうが高かろうがどのような職業だろうが人柄には関係がないというお話です

お相手は鏡と言われていますから
心を磨き誠実に対応をしていれば
そういう人が周りに寄ってきてくれて
結婚相手も自ずと性格の良い人が現れると思います。

変な人が寄ってきても結局は合わないので数ヶ月〜数年したら関わらなくなるでしょう。

ずる賢い人達と騙し合いながら
化かし合いながら過ごすか

優しい人達と思いやりを持ちながら
楽しく過ごすか

どちらが幸せに暮らせるか考えなくてもわかるのに
わかっていない人がいる事に驚いています。

結婚10周年の時にプレゼントしてもらった
ショーメの指輪と

記念日やお誕生日かな?でプレゼントして
もらったネックレスなどをつけて

ショーメのカフェに伺いましたピンクハート















夫と結婚を決めた時は
まだ夫は大学生だったので年収も職業もわかりませんでした笑
ご両親の職業とかも聞いてませんでした笑

夫を選んだ決め手は
人柄
※もしかしたら顔もタイプだったのかも。

明るくて面白くて優しくて色々受け入れてくれて
行動力があって私より8歳も若いのに頼り甲斐がありました。

ちょっと頑固だったり食べ物の好き嫌いは激しいし
子供っぽいとか嫌な部分もありますが
そんなのはお互い様ですからね!

プロポーズされた時は夫はまだ学生でお金もありませんでしたが
(結婚したのは夫が社会人1年目すぎてから。)

結婚して10年たったらこんなに素敵なジュエリー
をプレゼントしてくれるまでになりましたよ飛び出すハート

でもね
素敵なジュエリーは結婚生活において
オプションのような物です。

ジュエリーや高級バッグがあったからって
幸せになるわけではないのです。

大事なのは
パートナーと楽しく笑って、そして穏やかにも過ごせる毎日です。
 
素敵な人達と関わるには
まずは自分が素敵な人になる必要があるので

私はこれからも素敵な人になるために努力していきたいと思いますピンクハート