負のループから抜け出したい(切実) | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

今日もお休み決定してますりんご

 


おはようございますニコニコ



やっぱり我が家はお祓いに行かなきゃダメかもしれません💦



と言うのも…




昨日の朝はふぅの嘔吐からスタートしまして笑い泣き


立て続けに何度もくり返すので、完全に胃腸炎なのは分かったのですが…



外は雷&暴雨魂が抜ける


ただの雨じゃない、ガチの雷雨暴雨



これは出ちゃダメなやつ…どうしよう…


てなりました赤ちゃん泣き



その後、私の祈りが通じたのか?雨が弱まってきたので、そのタイミングで即小児科に電話をして、急いで連れて行きました🚴‍♀️



看護師さんに家での様子を説明し、尿検査&血液検査の結果…


即、点滴。



検査結果では脱水症状の他ケトンも出てしまっており、更にはCPRに数値も高くて…

※炎症反応が出てると高くなる数値




点滴後も「明日の朝も来てください。もしかすると明後日まで回復しないかもしれない…」とまで言われてしまいました不安不安不安



と言うわけで、ふぅは昨日も今日も幼稚園はお休み。



私もバイトをお休みさせてもらいました。

部長に事情を説明したら、即、「大丈夫ですよ!気にしないでください!」って言ってくれて嬉しかった。

今週は業務が少ない週だったことがせめてもの救い🙏




自宅に帰ってからのふぅは、点滴が効いたみたいで嘘のように元気にお願い飛び出すハート


「素麺が食べたい!」と言うので、素麺をしたら結構食べててヒヤヒヤしたけど…


その後も吐き気を訴えることもなく、ピタゴラスイッチを見たり、お人形遊びをしたり、めちゃくちゃ元気に過ごしておりました。





私の胃腸も元気です!

どハマり中の抹茶ドーナツとおさつどきっを食べて、夜ご飯は砂ずりの唐揚げを作りました🍗


めっちゃ美味しくて「え!私天才⁈」って言いながらガツガツ食べました🤭笑


砂ずり大好き🫶



因みにまろの夕食は、その砂ずりの唐揚げ、素麺、卵と胡瓜のオイスター炒め、かきたまスープ、納豆ご飯で。


食後にハニーホットミルクも飲んで、夜は3人でしっかり寝ました🛏️🌙



そろそろ…


そろそろ、この負のループから抜け出したい!!!!!!