おはようございます
まろの症状ですが!
コロナの検査も、インフルエンザの検査も陰性で、
あれから熱があがることもなく、咳も鼻水も殆ど出なくなったので…
薬めっちゃ処方してくれる小児科の先生には、今日改めて受診する様に言われていましたが…受診せず…
学校、登校させました!!!
今回の風邪で改めて思ったのですが…
自宅から少し離れたかかりつけ医の女医さんは「風邪は、治るのにどうしても1週間くらいはかかるからねぇ」と言って、最低限のお薬を処方して、まろ自身の免疫力でなんとか風邪をやっつけさせようとする感じ(多分)なのに対して、
それで悪化したことはないし、症状が酷い時にはちゃんとそれに合ったお薬を処方してくださる。
近所の小児科のおじさん先生は、初っ端から、わちゃわちゃお薬を処方して下さるんですよね。
今回もコロナやインフルの検査をする前から速攻で抗生剤。
そもそも抗生剤はウイルス性の風邪や病気には効かないですよね?
んで、先生の指示通りに2日後に経過観察の為に受診したら、「思ったより抗生剤の効きが悪いから、別の抗生剤に変えましょう」て言われまして…
その時も内心では、「え?」と思ったものの言えず…
まぁそのお陰で、まろは夜もちゃんと眠れて、比較的早く回復したなぁとは思うのですが…
抗生剤の副作用でお腹は下すし、やっぱり、風邪を引く度に抗生剤で治すと言うのはなるべくなら避けたいなぁ…と言うのが本音でして。
決してアンチ抗生剤!て訳ではないのですが…なるべくなら…て感じで…
今後は新しい小児科を探してみようかなと思っています🏥
けどけど!
今はまろが元通り元気になってくれたので♡
先生とお薬には感謝です🙏
さて。
最近再開したミシン活動!
先日のお買い物マラソンで新たなソーイング本をGETしました🙌
どちらもとっっっっても可愛いデザインばかり
現在リハビリを兼ねてまろのワンピースを縫っているので(失敗しまくって心折れそう)、それが終わったら次は新しい本のパターンに挑戦したいです✨
そんな昨日のふぅご飯
朝→ブタメン
昼↓
うどんすき
おやつ→チョコ、アイス、ヤクルト
夕↓
雑炊、しそチーズ豚カツ、食後にチーズとせんべい🍘
雑炊はお昼のうどんすきの残りで作りました!
めっちゃ節約レシピや笑笑