来年の今頃。 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございます鳥



楽しみにしていた『アニメージュ 12月号』が私の手元にも来てくれました😭🍁
発売前にネットでこの表紙のイラストを目にした時…
「なんなんだ!この可愛い兄弟はぁぁぁ🔥買う!」てなったのですが!


実物は想像以上に尊かったです🥺💕
んで!「煉獄さん…千くん…煉獄さん…」て繰り返し呟きながらこの写真を撮っていたら、直後ふぅにグワシャーて表紙を掴まれて「ぎゃああああぁぁぁー!」てなりました😭ホントヤメテ。



んで!

昨日寄ったスーパーにて鬼滅の刃コラボの鏡餅も発見しまして鏡餅

迷わず煉獄さんパッケージをGETしました🔥

もうほんと、鬼滅の刃のコラボの勢いが衰えることが無さすぎて…正直ついて行くのに必死なのですが!


煉獄さんがメインのコラボはもう少しで終わりなのかと思うと…切なすぎるので、行けるところまで食らいつきたいと思っております🔥🔥🔥






さて。

明日は七五三ですね✨


本来数えでやるなら今年でも良かったのですが、我が家は来年に七五三参りを行うことにしました。


ただ!

以前にもブログで紹介させて頂きましたが、七五三で着せるお着物は去年の内にばっちり用意済みなんです😉


こちらはまろの💁‍♀️
ミントグリーンが美しいアンティークのお着物です。

アンティークなので全体的にくすみやシミはあるのですが…一目惚れしてしまってお迎えしました🥺💕


で、このお着物に合わせて、帯、襦袢、帯揚げ、帯締め、しごき、バッグ、草履など…

少しずつ、ひとつひとつ自分で用意してコーディネートしました👇

正直、丸くげの色にはまだ納得いっていないのですが…
なかなか理想のコーディネートになったなぁと自己満足しております☺️✨


そしてふぅには、ピンク色の総絞りのお着物を用意しました👘
こちらもアンティークなお品でして🇯🇵

ぱっと見は地味に映るかもしれませんが…
正絹の総絞りなので、ふっくらと厚みがあるのに柔らかく、とても上品な佇まいのお着物なんです🥺💕



購入してどちらも既に1年以上が経過していますが、本当に大好き!!

早く姉妹に着せたいです☺️



因みに私もまろの七五三に合わせて用意した訪問着があるので…♡
来年、姉妹と一緒に着たいなぁと思っています🙋‍♀️


あー、やっぱり着物好きだなぁ…

子育てが落ち着いたらまた着物集めしたいなぁ…






そんな昨日のふぅご飯ナイフとフォーク

朝→ミルクドーナツ、牛乳🥛

昼→チーズバーガー少し、枝豆コーン、ポテト、お味噌汁

おやつ→ポテト丸

夕↓
ポテトの残り、ちくわきゅうり、ブロッコリー、しそチーズ竜田揚げ、ご飯、お味噌汁(人参、蕪、ねぎ)



最後におかんのおやつ👇


ファミリーマートのあんこと黒みつのパフェ美味しかったです🤤

すみっこの食べマスは姉妹に好評でした!


我が家の必需品。