超絶気が早いのですが、最近の私は姉妹の七五三のことで頭がいっぱいです
4学年差なので、ちょうど3歳と7歳になるんです♡
姉妹にどんな着物を着せたいか。
モダン?アンティーク?
レンタル?購入?
考え出したら止まらなくて。
姉妹はまだ4歳と1歳なのに、早くもウキウキしちゃってます
被布のみレンタルで他は全て購入しました♡
(因みに私の訪問着も買っちゃった!)
数え年でやるなら来年なのですが、
その前にコロナが落ち着いてくれないとですね。。。
感染者数増加の速報が届くたびに不安が募ります


さて。
昨日の朝、いつも通りの時間に起きたら…
リビングの床に倒れ込んでしまうくらい頭がぐわんぐんしまして
吐き気、目眩、動悸、冷や汗にも襲われ…
「あ、これいけんやつやわ…」と思い、這うようにキッチンに行って冷蔵庫を開け、
目に入ったキャロットジュースをコップに並々注いで一気飲みしました
原因は恐らく、低血糖。
まろ妊娠時にも何度もなったので、先生から教わった通りに糖分のあるジュースなどを飲む応急処置をしたのですが、
普通に動ける様になるまでに1時間近くかかりました



恐らく疲れが出たのかなと思います。
その後無心でベーグルを食べながら「暑くなって来たし、ダイエットもそこそこにしよう」と思いました
現在2月あたまから7キロ減をキープ中。
という訳で、昨日のおかんのおやつ↓
普通のコアラのマーチより濃厚でした♡
そんな昨日のふぅご飯
朝↓
アボカドしか完食ならず🥑
パエリアは半分お残し、チェリーは全力拒否されました💔
おやつにやさいジュレ🍅
夕↓
ご飯は半分残しちゃいましたが、その代わりミルクパンを1個食べて、更にメロンを大量に食べました🍈
大豆ナゲットは、潰した大豆の水煮に鶏ミンチとあおさのりを混ぜて、無塩の出汁パックの中身を少し、お醤油、生姜を入れ、卵と片栗粉(私は米粉で代用)を入れてぐちゃぐちゃに混ぜて揚げ焼きしたもの。
簡単だし、ふわふわ柔らかくて冷めても美味しかったです🙆♀️
お好みソースを付けて食べたらまろにも好評でした
最後に。
お昼寝の格好がワイルド?なふぅ↓







