風邪っぴき姉妹の風邪対策。 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございます鳥


昨日突然知らない番号から電話がかかってきまして。

出てみたら、会ったこともお話ししたこともない町内会長さんからでして。


「5月に出産されたんですよね?」と言われたので、???てなりつつも「はい…」と答えたら、「町内会からお祝いがあるのでもし可能なら今日夕方に持って行きます」と言われましたあせる


んで、わざわざ寒い中自宅まで来てくれた会長のおじちゃん。

「少額ですがね」と言いながら封筒を手渡してササっと帰って行かれたのですが、その後封筒の中身を見てみたらまさかの現金でした。

因みに3,000円。笑

普通にびっくりしましたー!!!

町内会からのお祝いて普通なんですかね⁈

素直に3,000円、有り難かったですし♡

何よりも地域のみんなからお祝いされている気分になって嬉しかったですグラサンハート


ありがとうございますーお願い



さて。
すっきりしない姉妹の体調ショック


新しくこちらのアイテムを導入しました↓↓





正直、見た目が可愛いくて購入したのですが、ノンアルコールで99.9%除菌って赤ちゃんのいる家庭にとって最高な商品ですよね!


除菌スプレーも使いやすいし、ノンアルコールなので安心して使えます◎


シートは、愛用中のシルコットウェットに比べると水分量が少ない気がするのですが、足りなければスプレーして補えばいいし、口周りやおもちゃを拭いたりする分には問題なく使えています!

ひたひたが好きな方にはこっちのがいいと思いますが↓


実は現時点でスプレーは他にも沢山使い分けておりまして。

キッチン周りやクロスに使っています↓

キッチントップやコンロ、レンジはこれ↓


コートやベビーカー、ドアノブにはこれ↓

とまぁ色々買っちゃっていますが、一先ずふぅのおもちゃや離乳食アイテムはジョアンを使おうかなと思います!


あと、毎日まろにマスクをさせているのですが、使い捨てだと経済的ではないので洗濯して繰り返し使えるタイプのものを購入しました↓

サイズ感◎
使用感◎まろ曰くですが。
デザイン◎
お鼻の形に綺麗にフィットするので、使い捨てマスクより菌の侵入を防いでくれそうな感じにも見えます!


そして何より可愛いので、「可愛いマスクねぇ」と2回も知らないおばあさんに声かけられましたにやり




そんな昨日の離乳食ヒヨコ

朝↓
しらす粥30g、人参と大根の昆布煮15g


夕↓
10倍粥25g、とうもろこしの白あえ15g


昨日は初めて2回食共に完食でした拍手
号泣しながらではあったけども。


そしてまろのご飯ナイフとフォーク

朝↓
ハムと食パン


昼↓実家にて唐揚げ、ご飯


夕↓
ご飯、人参と大根の煮物、焼き鳥、ひじき


今日も寒そうですね。気をつけねば!!