おっぱい軌道にのってきた! | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございます鳥


やっと。

やっと!!今日の朝夫が帰ります!!!


夫は昨日の夕方頃になってやっと「夕食買ってこようか?」とか「野菜切ろうか?」とか提案してくれる様になりました。



が。



おせーよ。
ほんとに、遅すぎる。



今更何をされても、何も言われても私の心は夫を拒否してしまってて。

 
イライラしかしない雷


気遣いにすら、腹が立つもやもやもやもやもやもや




そもそも昨日もわざわざお昼に母が、ほっともっとのお弁当を人数分買って届けてくれたんですお弁当


そうなる前に、「夫買いに行けよ!」って感じじゃないですか??


何の為に帰って来てんの?マジで。



あと、歯磨き粉を買いにドラッグストアに行ってもらったのですが、出かける前に勝手に私の母子手帳ケース開けて母子手帳を見ててポーン


「え、何してんの⁈⁈」て言ったら、

「いや、会社で必要かもだから必要なページコピーしてこようと思って」と言われたんです。



いや、そうかもしれないけど。

そうだとしても。



勝手に見るなよ。
普通ひとこと断りませんか?


すんごーーーく嫌な気分になりました。


夫が母子手帳を勝手に見るのって普通なんですか?


だって母子手帳だよ?
母と子の記録じゃん!日記みたいなページもあるし!


皆さんは平気?


私の心が狭いから嫌なだけ?


私はたとえ実母だったとしても勝手に見られるのは嫌です。



見せてって言われたら全然いーけど。体重も今更隠すつもりもないし。







今回の出産ではまろの為を思って通常よりも1日早く退院することを選んだのですが、

帰って来た途端、夫があまりに使えなくて普段通りの生活に戻らざる得ない状況で、本当にストレスと疲れしかたまらない週末でしたハートブレイク


やっぱり産後は出来る限り心も体も休ませなきゃいけないんだと思います。


そのせいで本気で「夫に当分会いたくない!」そんな心理状況。。。
そんなん無理だけど。すぐ夏休みだし。



さて!
長々と愚痴ってしまいましたが、本題!!!



やっとこさ、ふぅがしっかりと母乳を飲んでくれる様になりました拍手
母乳量測ってはないけど、体感でそんな感じ。


岩の様にガチガチでパンパンだったおっぱいも、少しだけ柔らかさが出てきて、痛みもマシになってきましたOK


まだ油断は出来ませんが、とりあえず乳腺炎にはならなくて良かった!!


今後は必要であれば母乳外来や桶谷式にもお世話になりつつ、長くなるであろう母乳育児を頑張りたいなと思いますグッ
因みにまろは2才11ヶ月まで飲んでたー!


とりあえず、まろの時にも愛飲していた母乳育児の為のハーブティーをいくつか購入↓
(※画像はお借りしました)

マリエン薬局の授乳・母乳育児ブレンドコーヒー





(※画像はお借りしました)

アモーマのミルクスルーブレンドコーヒー


どちらも飲みやすくて、美味しいので乳腺炎予防におススメですOK




そんな昨日のご飯キロクナイフとフォーク

朝↓
【まろ】ホットドッグ食べなかったのでトーストを用意、コンソメスープ→どちらも食べず!

その後お腹を下しちゃって、生まれてはじめてパンツにう○ちを漏らしたまろ。
どうやらお腹が痛かったみたいで。
その後それらを出し切ってお腹の痛みが落ち着いた頃にリンゴを食べさせましたりんご

【私】ホットドッグ、コンソメスープ、半熟カステラ1/4切れ、りんご&ヨーグルト


10:00→ドライいちじく2個



昼↓母からの差し入れ♡
ビビンバ、めかぶスープ、ポテトサラダ

まろは野菜スープと唐揚げとふりかけご飯


おやつ↓
バターどら焼き、半熟カステラ1/4切れ

まろはぷくじゃが。



夕↓
私はおやつを食べ過ぎたので、少し控えめに納豆と鶏団子スープのみ。

まろはお昼の残りとサラダとご飯。



体重は減ってて58kg!
あれだけ食べたのに!!!


まぁ体重に関しては一喜一憂せず、先ずは体調を整えることに専念したいと思いますグッ


さーて。


今日からまろは1週間ぶりの幼稚園!!!


昨日から「あたし幼稚園やめる!」とかチラホラ言ってるので…どうなることやら。


楽しみですニヒヒ