
明日から連休なのに全国的に台風の影響でお天気悪いなんて残念ですよね

台風による大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
さて。
誰も興味ないと思いますが、あのPINK事件の被害者タオルはこうなりました↓↓↓
かわいいー♡
て、ならないわぁぁぁぁぁ

なのでやっぱり、実家に持って行って煮るなり焼くなり好きにしてもらうことにします。
けどけど!!
ショックすぎて吐き気まで催していた私の元に、昨日は素敵な購入品が続々と届きました♡
先ずはniko and...で購入したオリジナルシェルフベンチ

1Pと迷って、2Pを購入したのですが、サイズ感、色、質感共に大満足な商品でした

因みにこれ

我が家はベンチとしては使う予定はないのですが、まぁいずれまろが大きくなった時に模様替えとかしてベンチとして活躍する日がくるかも知れません

そして、見た目と大きさに反して、そこまで重たくないのもgoodだと思いました


こちらは予約購入しました!
本当は秋財布は『空き財布』と言ってあまりよくない、お金がたまらないとか聞いたりするので、「このタイミングでお財布の買い替えって良くないのかなぁ」とも思ったのですが、、、
この質感、デザイン、大きさに心奪われちゃいました


しかもこんな感じでパカって開くから本当に使いやすそう!!!
イルビゾンテに比べ、軽いのも個人的には嬉しいです!
少しでもカバンを軽くしたい!!!
やっと訪問着の小物が全て揃いましたー

新たに購入したのは、刺繍衿とバッグ

バッグは悩みに悩んだ挙句、
USEDの和装小物を扱うショップで見つけたビーズバッグに決めました

初めてこのバッグを持った時の感想は「重っ!!!」でしたが、、、
総ビーズで、しかもそこそこの大きさのあるバッグなので、仕方がないし、逆にこの重みが高級な感じがして良いです♡
さっきのお財布と反対のこと言ってる。
いいの。あれはあれ、これはこれ。笑
トータルコーデを並べて撮影してみました

因みに刺繍衿はかなり控えめなデザインのモノをセレクト↓
某フリマサイトで999円でGET!!
パールのコームは以前も書きましたが、セリアで購入しましたー
あ、因みにまろの髪飾りは、簪のセットも購入してあるのですが、生花も念の為用意しとこうと思い、

七五三に向けて今回私の着物にかかった金額は、、、24,411円でした!
スーツやワンピースとそんな変わらないですよね!!
今回かなり久々でしたが、和装のコーデを考えるのとってもとっても楽しかったです

お花屋さんでこんな感じのお花を注文しました

これにて我が家の七五三準備は完了です

あとは当日晴れることを祈るだけ

最後にまろ'sご飯キロク

朝→チョコレートパンを残してお茶漬け
昼→カレーライス
夜→焼うどん、ニラ肉団子スープ、納豆
ふわふわで美味しかったー

まろもパクパク食べてました!