2y5mのおやつ事情。 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございます鳥


昨日は念願の雨以外のお天気でしたが、いかんせん寒かったおばけくんおばけくんおばけくん



寒かったので、おやつに食べようと思って買いだめていたアイスクリームはスルーして、近所のドーナツ屋さんでドーナツを買って食べましたドーナツピンクドーナツ


素朴なフロレスタのドーナツ。


今回はココナッツチョコとオーガニックシナモンをセレクト。


ホットミルクを作ってまろとシェアして食べました酔っ払いうんま♡




まろ、地味に初チョコ!


口の周りにチョコつけてて可愛かったですチョコレート


けど、私に似て?あまりチョコはお好きではない様子。少しで満足だねー。




今日はそんなまろ(2歳5ヶ月)の今のお気に入りおやつのキロクです下差し


第5位。
棒ゼリー酔っ払い

知り合いにもらって食べてからどハマりしてる棒ゼリー。

普通のゼリーは食べないのに、この棒ゼリーはめちゃ好きな様子。


第4位。
お魚せんべい。


これ、まろより私のほうが好き!ずっと前から大好きです!

栄養もとれるし、罪悪感がない!笑


第3位。
ポップコーンキラキラ

なんとなく安心できるおやつ。


ですが市販のものは塩分や油分が多いので、そこは気をつけたいところです。

第2位
グミ。

これ、本当はあげたくないと思いつつ、お手頃すぎるし、まろも見たら絶対に欲しがるのでつい買ってしまいます。


『歯に優しいポリフェノール入り』とか書いてあるけど、恐らく気休めなんだろうな、、、



第1位
ぷくじゃが。


これ、本当に美味しいです!薄味だし、一つ一つにキャラクターが書かれているのでまろのテンションの上がり方が半端ない!


ここぞという時の特別なおやつにしています。


けど、売ってるところが少ないのが悲しい。


とりあえず西松屋に行く時は買っています。




という感じで、
チョコやラムネ、キャンディはまだ日常的にあげるつもりはないので、今後もしばらくはこんなラインナップかな?と思います。



それじゃなくても虫歯に悩まされているので、おやつだけではなく、飲み物にも気をつけています。(寝る前のおっぱいはまだ飲んでるしアセアセ



さーて。


今日も実家でのんびりさせてもらいます!


昨日よりは暖かくなってほしい!!