謎の虫対策と七五三の準備スタート。 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございます鳥


昨日は雪の降る中謎の虫対策グッズを買うべくドラッグストアへ行ってきましたランニング


んで、購入したのがこちらー下差し
{B21BDB85-F3D6-4A1F-BDC5-C267A430E857}

●natuvo(天然ハーブの防虫剤)
●ミセスロイドクリスタル
●おすだけベープ
●あみ戸に貼るだけ!
●アウトドアスプレー(これは元々持ってたやつ)
●ムシューダ


仕方がないので、網戸に貼りーの。
{54E8D8EE-F8C2-4676-8BD4-213A23EBFA2B}

玄関の足元に置きーの。
{EEA4F968-59E8-449E-819E-1957851E0520}

スプレーしーの。
クローゼットに吊るしーの。
なアイテムを導入してみました。


謎の虫がもし紙魚だった場合、洋服や紙を好むらしいので、ゴキブリやダニ用の防虫剤や殺虫剤よりも、タンスにゴン系が効くのでは?と思い、こんなラインナップにしてみました。


っつーか、全ての虫が嫌なので、全ての虫を駆除したいーゲロー



とりあえず、
この6アイテムで様子を見ようと思います。





んでんで。


今年の11月に七五三予定のまろの為に、着物探しをスタートしたと以前ブログに書いておりましたが、


ひとまず好きな感じの着物を1枚購入してみました。

某オークションサイトで激安だったアンティークの着物下差し
{57FB36C7-E74F-4EC0-97CE-0F02186D7DF5}

少し袖行きや着丈が長いので裾上げが必要です。


あと、シミもまぁまぁガッツリありましたアセアセ
{49B914F7-855F-4079-A12F-EB46896EE5DE}


{00D8446B-33E0-4352-8DEF-9354161A4C08}

まぁ分かってて購入したし、被布で隠せるし、何より1,300円だったので、概ね満足です!!


けど、これで決定も言うわけではなく、もう少し探したいなー。




最後に。
遂に購入しちゃったディズニーシーのBlu-ray。
{2C5C7180-804D-46CC-9143-8978C3474194}


懐かしいショーやパレードもあって見応え十分でしたーキラキラキラキラキラキラ

あー、またディズニー行きたいっ!!



ではではーバイバイ