なかなかマイペースなまろのあんよと離乳食事情の巻 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございます気合いピスケ



1y2mまであと2週間な我が家のまろ、歩くどころかまだ立っちも出来ません。


つかまり立ちはお手のもんなんですけどねあんぐりうさぎ





まぁあんよがマイペースなのは全然ゆっくりで良いのですが…



早くファーストシューズを買いたくてうずうずしてしまう自己中な私ですハートブレイク




そんな中、先日フライングで購入したアディダスのスタンスミスが届きました下矢印(何度も言いますが、ファーストシューズのつもりではないですNG
{A53648E3-E7E5-4BA3-8999-7BBD9979FC8D}

スタンスミスのピンク。
スリッポンタイプの13㎝。




{ED8CDE90-2554-4514-B4DC-6E321D3AD0CA}
左下は今がジャストサイズなバレエシューズです。



一昨日、近くのABCマートで足のサイズを測ってもらったところ、現時点で11㎝とのことで、

「うーん。
スタンスミス、13㎝よりもっと大きいサイズにしておけば良かったのかもあんぐりうさぎ


と後悔していたのですが…



比べるとスタンスミス大っきいーーーポーン
(まぁ外枠がゴツいんだと思いますけどね)



並べるとこう。
{8FEB544F-F614-417D-921C-331EE24A072D}




「このスタンスミスが履ける内にあんよが出来るようになってくれたらなぁ…ニヒヒ」とちょっぴし期待してしまうおかんでした。
(せめて立っちだけでもっ気合いピスケ





そして最近の離乳食。




11月の仮性クループや年末の突発性発疹及び熱性痙攣による入院の影響で、新生児並みのおっぱい星人と化しているまろ。



最近やっとご飯もそこそこ食べてくれるようになってはきたのですが、量的には全然で…



体重がちっとも増えないのでちょっぴし心配あせる
(MAXの時から300gくらい減ってしまってます。まぁ300gでワーワーいう必要ないんだろうけど)




なので最近は栄養バランスよりも先ず、
『美味しく食べてくれるモノ』を優先に考えて作ってしまっています。




そんな昨日のメニューは、


朝→ふりかけご飯と鶏団子スープ

昼→中華風がゆと私が食べてた肉まんの皮。笑

夜→安納芋とお野菜たっぷりのミルクスープと鮭のおかゆ


これらを食べさせるのが本当にやっとで…




最初は普通に椅子に座らせて食べさせてても、すぐに飽きて椅子から降りようとしてしまうので、歌を歌ったり、おもちゃを渡したり、自分で食べる様にスプーンやフォーク持たせてみたり…



それでもダメなら他の食べ物を持ってきてみたり、テレビをつけてみたり、椅子から下ろしてジャンパーに乗せたり…



あの手この手です無気力ピスケ





いつになったらもりもり食べてくれるのか、娘よ…






そして、濡れた髪で寝るのはあまりにも寒すぎるので、最近頑張ってドライヤーで私とまろの髪を乾かしてから寝ているのですが…



毎晩号泣するまろ…


慣れてくれーーー大泣きうさぎ




色々とマイペースなまろですが、

●お腹ポンポンバイバイ
●はーいパー
●「よーし、やるぞー」「おーグー
●バイバイバイバイ
●パチパチ拍手
●もしもし電話


は完全マスターしています。





ゆっくりでいーよね、まろ。



ゆっくり大きくなろうつながる花1つながるうさぎつながるピスケつながる花1






さて。

今日から夫は金曜まで出張です。

帰ってきた翌日の土曜も出勤なんだそうです。




最近の夫は私よりも先に掃除洗濯洗い物を率先してやってくれる様になりましたー拍手拍手拍手





すんごい進歩だ!!




けど、それでも久々のまろと2人きりは嬉しいですカナヘイハート←酷い嫁。





だって、ご飯手抜き出来ちゃうんだもんっデレデレ

ルンっとびだすうさぎ1サッ



では、今日も1日おかん頑張りまーすハート