福岡帰省でやりたいことリストの巻 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(8歳&5歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
(夫に対して)長女出産後から絶賛ガルガル期&煉獄杏寿郎に恋煩い中です٩( ᐛ )و

おはようございますキラキラ



地震、怖いですね。


これ以上、被害がないことを心から祈ります。


不安な思いで過ごす日々が1日も早く終わりますように…







さて。

昨日は夫が出張でいないのを良いことに主婦業サボりましたーニヒヒ



スーパーに行き、ずっと食べたかった鳥レバーの甘辛煮を買って1人で食べましたドキドキ




恐らく、血が足りてないんだと思います。




食べたくて仕方なかったので。





これもまろのおっぱい好き好きなせい!?



しかも、ここ1週間のまろの体調不良によるゴタゴタのお陰で、ちょっと痩せましたニヤニヤ
(いや、正確には、やつれました…)




ご飯を作る暇も、食べる暇もなく、




ひたすらおっぱいあげてたら、やっぱり痩せるんですねグー




まぁ、来月の帰省で多分元通りになると思いますが。





そんな今日は、福岡に帰ったらしたいこと・食べたいモノをリストアップしまーす酔っ払いラブラブ
(マジで誰の役に立たない内容でごめんなさいあせる






●ヒルトンシーホークのシアラのカニブッフェに行くかに座

●愛宕神社の岩井屋さんでお餅食べるお団子

●カフェデルソルのパンケーキを食べるホットケーキ

●ポールボキューズのパンを食べるコッペパン

●揚子江の豚まんを食べる豚

●資さんのうどんを食べるラーメン
(今の気分はしいたけ+ごぼ天)

●如水庵の八日餅を食べるお茶






て、え。




したいことはポーン!?




『食』しかないぞ、私!!!!!!!!





ですが、元職場の友人たちと久々に会えるので、楽しみですピンクハート







{92B0D02F-AB80-4C32-9CC9-DD13BF8A7E53}

そして、まろの仮性クループのその後ですが…



まだ少し咳が出ていますが、食事も少しずつ食べる様になり、とっても元気で、このまま終息に向かいそうですデレデレ



良かったー拍手



いよいよ明日はお誕生日ちゅー




お祝いは週末だけど、やっぱりお誕生日にも少しだけいつもと違うことしてお祝いしたいなぁと思っています流れ星








そんな中、
子どもを産んでから思うことが。



それは、


「なんでお誕生日ってお母さんにありがとうを言う日じゃないのかな」



て事です。




だって、お誕生日ってお母さんが命懸けで産んでくれた日って事ですよねーはてなマーク



私はいっつも両親から、

「産まれて来てくれてありがとう」
「お父さんとお母さんの娘になってくれてありがとう」
「お父さんとお母さんをお父さんとお母さんにしてくれてありがとう」


と言われて育って来ました。




その事に今まで何の違和感も感じていなかったし、その言葉は私にとって宝物ですが…




もっともっと私からも感謝を伝えても良かったのになぁもやもやとまろを産んでから思いました。




なので、今年はメールでですが、

「お父さんとお母さんの娘に産まれて来れて私は幸せです」

と伝えましたデレデレ





私をこの世に生み出してくれてありがとう。



まろと出会う為の道筋を作ってくれてありがとう。



沢山沢山ありがとうって言いたいけど、普段はなかなか言えなくて…



なので、これからの私のお誕生日は、両親や家族に感謝を伝える日にしようと思いました。




親になってみなきゃ分からないなんて、遅すぎるのかもだけど…滝汗










そして、さらに言えば。


まぁ、要するに、詰まる所。




1年前の私、良くやった。てこと。
1時間で出産のスーパースピード安産だったけど、大変だった事には違いないんだもん。


この1年間初めてのおかん業、良くやった。てこと。
以前ガルガル期は治ってないし、今の私の子育てが正解なのかは分からないけど、取り敢えずまろが元気で健やかに育ってるってだけで100点っ合格



私、100点合格合格合格



て、ことです。←結局、自分を労いたいだけニヒヒ






自分で褒めなきゃ誰も褒めてくれないんですもんねーあせるあせる





ではでは。


今日も素敵な1日になりますよーに星