
久々の午前中アップ

て思ってたのに…
お昼過ぎてるーーー

1日がまろのお世話と食事とまろのお世話とお洗濯とお昼寝とまろのお世話であっという間に過ぎていきますね

今日の朝ごはんは旬のリンゴとキウイとバナナでしたー
旬のリンゴが美味しぃぃぃ
旬のリンゴが美味しぃぃぃ
お昼には昨日の残りの豆乳シチューと、朝まろが起きる前に急いで作った七草粥を食べる予定です
夫が急に今日から泊まりの出張になってしまったので…本当は今夜七草粥作る予定だったのですが、急遽朝早く作りました

丁寧に作る暇もないので、今年は白だしとお塩でちゃちゃっと炊いて作りましたー

(白だし間違いないからですね
)
)今年1年の家族の無病息災を願って
(さっきお水を足して炊き直そうとしたらまろが泣き出して、そのまま食べるってゆーズボラさ。)
ついでにまろのお風呂も夜1人でドタバタするのが嫌なので、朝沸かして入れました



夜は烏の行水で終わらせるつもりです

そしてそして…
昨夜は異常にまろが眠ってくれなかったんです

抱いてあやし続けて3時間…
やっと寝たと思ったらものの5分で「ふぇぇぇーん」…の繰り返し

ね、寝ないーーー





本当に長い夜でした…

でもそのお陰で朝風呂の後はまとまって眠ってくれています

私はこの貴重なフリータイムを逃してなるものかと、やりたかったことをいくつかまとめて片付けました
先ず洗濯干してー
撮り溜めていた大好きなドラマ『孤独のグルメ シーズン5』を見なが夫のジャケットとシャツのボタンが取れていたのをちゃちゃっと縫い付けて
五郎さんの食いっぷりを見ながら『妊婦検診の助成金』の申請書類の記入をしました
私は母子手帳は名古屋市のものですが、里帰り先の福岡で途中から検診を受けて出産し、1ヶ月検診まで終えてから名古屋に帰ってきたので、保健所に申請しなければ検診料が全額実費になってしまうんです
そんなの無理無理
貰えるものはしっかり、きっちり貰おうと思います

あと、今回は初めて確定申告の『医療費控除』を申請しようと思っています。
が、なんだか難しそうですよねーーー
全くの初めてだけど、出来るのでしょうか

とりあえず、領収書は全て日にち順に並べてスタンバッています

よーし、ヒルナンデス始まった
まろは今またオムツ替え&授乳が終わって眠ってくれているのでその間にランチタイムにしちゃいまーす


今日のおやつは夫が会社の先輩から貰って来て、1年近く放置されていたこれ

うんまーーーい
勢いで半分食べちゃったけど、、、
え、これだけで500kcalもあるのーーー


リセット週間中なのにーーー
因みに昨日のおやつはカマンベールチーズでした

(画像はお借りしました)
一気に食べちゃいましたが、ケーキとかと比べたらいーでしょっ
てことで。
(んなこと言ってるからダメなんですよね…)
ご馳走様でしたー


