先生から言われた事だけを真面目にやっている人は注意 | 大江ジャスミンゆかの『ニッポニズム・ベリーダンス』

大江ジャスミンゆかの『ニッポニズム・ベリーダンス』

真に踊れるベリーダンサーに!
世界に誇れる日本のベリーダンスを。
『ニッポニズム・ベリーダンス』

「何を表現したいのか」

「お客様に何をお届けしたいのか」


この主体的な想いがない限り、全ての動きが、型・形になってしまうのだろうと思う。


特に、自分が振付を作る時に、普段自分が、どんな想いで踊っていたかが分かる。


先生から言われた事だけを真面目にやっている人は注意。


表現は、教える側の私が、手に負えないくらいやってもらわないと😎


踊りだけでなく、普段のお仕事もそうだと思う。


ただのルーティーンで、ロボットのようにやり続けるのか、「もっとお客様のためになりたい」という想いで働くのか。


ね、全然違うと思うよ(´∀`)




ジャスミン・ベリーダンス・スタジオ公式HP