今日、先日sign upしたHuggiesから紙オムツとお尻拭きサンプルが届きましたキラキラ




新生児用オムツが32枚も。


でも32枚って一体何日くらいもつんだ?笑 1日に何回オムツ替えするのかが想像できない滝汗


それと一緒にHug Planというカードもついてきて。


お産を迎える前にバースプランと一緒にミッドワイフに提出するよう書いてあります。


Skin to skinのコミュニケーションが大切なんですってねキョロキョロ


カンガルーケアっていうのかな?赤ちゃんを抱くタイミングもへその緒を切る前か、後か、とか、赤ちゃんをきれいに拭く前か、後か、とか、どれくらいの間抱っこしてたいか、とか、何を着たいか、とか。


そもそも、全員病院着に着替えさせられるんじゃないのか?笑 


わ、わからないことだらけびっくり


遂に再来週から全部で6回の両親学級が始まるのですが、どんなこと学ぶのかドキドキ。


6回とも全て平日の夜2時間コースで、主人と2人揃って参加予定です。


ハグプランについても色々聞いてみようっと。


あと今日は、出勤前に歯医者さんへ行ってきました。2週間以上治らなかった口内炎を診てもらう為だったのですが、実はなんと一昨日の夜に歯茎にサラダが挟まったと思って口内炎を引っ掻いてしまい、デキモノを潰してしまったのでありますチーン←この日の朝に歯医者さん予約したのに


歯茎から結構大量な出血があり、、、


そもそも、このデキモノ、こんなに血が詰まってたの?って感じで驚きだったのですが滝汗


でもそのおかげで、デキモノが消えました。


ただ、まだ赤くただれていたので念のため歯医者さんに診てもらうことに。


すると、この時期は女性ホルモンのバランスが崩れてお口の中を清潔に保つのも難しいそうで。。よくあること、と言われました。とりあえず歯茎をクリーニングしてもらいスッキリ。寝る前に、ぬるま湯に塩を入れてうがいすることを勧められました。


あー、行ってよかった笑い泣き


いつもわたしたち夫婦を可愛がってくれてるレセプションのおばちゃん1人が、わたしのお腹見るなり即座に、男の子!って!!


ご名答ニヤニヤ笑笑


お腹の出方がまさに男の子だそうw


たしかに尖ってるんですわーたぶん後ろから見たら妊婦じゃないw


次の歯の定期検診は3月。みんな赤ちゃんの誕生を心待ちにしてくれていますラブうれしいなぁグリーンハーツ


Bebeちゃんは今日も激しく動いてるw


食後の体調不良も前よりか、だいぶ良くなってきました。食事改善効いてるかな?


仕事もあと3週間切ったし、産休入ったら思いっきりリラックスするぞーキラキラ


♡ジャスミン♡