昨日の話の続きを少しにっこり


夫の実家に持参した〇〇しなくていい品物とは、他の方に選んで泣いて喜んでいただいた事のあるもので、夫にも確認して持って行ったんですよ。


それでもチョイス間違いってネガティブ

へこみましたねアセアセ


そして、PTAの登下校当番について。

私は前の小学校でもママ友に、


「下の子のお迎えと当番の時間かぶりそうって言ってたけど大丈夫?私代わりに行けるよにっこり


などと声をかける側で、行けない人は無理しなくていいっていうのが裏表なく本音だったから爆笑

そのまま信じちゃったんですよね。


子供好きだから当番自体は楽しくて、その地区PTAトラブルのあった学校でも、放課後の遊びを見守るボランティアなどにも協力させてもらいましたニコニコ


でもこれらの出来事で何事も自分基準で考えてはいけないと学習。


娘もそんな事がよくあるらしく、私がよくないお手本になっちゃってる魂が抜けるので、2人ででこんな時普通はどうなんだろうね?って一緒に考えたりします。


そして、私の良くないとこがこれまた遺伝しちゃったのが昨日の歯医者で発覚無気力


娘は今インビザラインというマウスピースの矯正をしてて、始めた当初はまだ完全に生えてなかった歯が生えそろってきたこのタイミングで、


歯茎のキャパに対して歯がでかすぎる


ということを告げられました!


元々そうかも?ってことで歯を動かして場所を作ってから始めたのですが、仕上がり的にこのままではちょっとアセアセらしく、


抜歯を勧められました〜歯


私も同じ理由で上下2本ずつ、健康な歯を4本抜いて矯正したので、遺伝か悲しい


娘が勧められたのは上の2本だけなので、仕上がりが綺麗になるならと抜歯の方向です。

抜かないとちょっと前歯が出た状態に仕上がるみたいなのでタラー


娘は痛いの嫌だ〜とテンションダダ下がり。

わかる!抜歯はみんな怖いもんね!


でも先延ばししても良い事ないので、今日電話して日取りを決めることに。


メリットは矯正期間が半年ほど短縮できることキラキラ


と、


費用ははじめにどんっと高額払ってて、調整代で一回5500円行くたびに払ってるので、半年短縮になるとその分だけ節約に。


まぁ仕上がりがよりきれいになると言われたらそれが一番ですかねニコニコ




娘弁当は今日はピーマンの肉詰め弁当お弁当


ショウの前歯はちっこいですラブラブ

牙は大きいけどニコニコ