ゴールデンウィークの予定と、久々パン屋さんだしてみた | 2015年12月出産☆シルバニア始めました。

2015年12月出産☆シルバニア始めました。

シルバニアとリーメント、リラックマなど可愛いものが好きで収集癖がある。
兵庫出身千葉在住。フレアちゃんとはなちゃん大好きな7歳児の母。
低身長ぎみな女の子の日常もたまにつづりつつ、雑記もあったり主に趣味を書き殴ってます笑

昨夜、花祭り、まだ申し込んでないやと夫に報告したら、飛行機の予約申し込みせなあかんこと思い出したらしいです。(ゴールデンウィーク休み取れたらしい)

まぁ、なんとか、関東まで新幹線よりも安上がりの便抑えられてよかった。

多分、夫が飲みとか友だちと遊んだりすると思うので、うめと横浜行っていい?
と聞いたら総武快速で一本で行けるからいいよと許可もらえたので、森のキッチン行けたらいいなぁというのが今回の楽しみです。

もし行けたら、
誕生日ではないけど、バースデーのやつやりたいなぁお願い
ほんとは森のキッチン限定(わたうさぎさんの)シェフ&ウェイトレスも欲しいけど、販売終了っぽいようなかんじだから諦め中。

4月28日夜の便で行って、5月4日の朝の便で帰る予定です。

食パン食パン食パンメロンパンメロンパンメロンパンコッペパンコッペパンコッペパン
今日からしばらくパン屋さんメインで、スーパーの小物と、ピザ屋さんを足して遊ぶ予定。お母さんは普段私のとしてしまわれてるので、感動の再会。
この限定服のハリネズミすきだから、保存用にやっぱりメルカリか何かで買おうかな滝汗
あれ、パン要素はどこいった?

ハリネズミのおかあさんが、ハリネズミのお父さんにお金を払ってるところです。(払い終わった後にレジ通しという不思議。)

そして、オートミールがシリアル(グラノーラー含む)系と知ると、わぁーいと喜びスプーンをほしがりお人形そっちのけでコップにシリアルと牛乳を注いでスプーンで混ぜだし食べたふり。

(シルバニアさんの深いお皿ないんですショボーン

ハリネズミさんにあげないの?でようやく赤ちゃんにもあげてました。

その後やっとかまどでパンをレンチン。そして始まる野外販売。
その後グレイッシュネコファミリーもプレイテーブルに出せばハリネズミ母が店主で、グレイッシュネコさんはお客さんになってました。

ゴソゴソいじって今回はこんな感じに飾ってみた。ネズミさんもネコさんも尻尾が長くて椅子に座れんかった。あ、ネズミの赤ちゃんお母さんに隠れて写ってない。
それで、クマさんにしたら椅子が足りなくてガーン

うめが遊んでるパンを置く場所ないなぁ。あとでカートやバックの中に突っ込もうかな?