いやはやいやはや南氏のおててですがパー、ようやく抜ピンしあて木も取れて包帯生活とはおさらばしました~!


ただ、やはり長いあて木固定生活により指の拘縮が顕著で、リハビリを頑張らないとグー✊をした時に折れた小指が薬指に重なってしまうのです。


なので今は薬指と小指にテーピングをして、仲良く同じ方向に曲げられるよう自宅でのリハビリ指導がありました。

病院でのリハビリは来週から開始!

頑張るべさ~プンプン


何か今回、地域の接骨院→総合病院→地域の整形外科と回ったのだけど三者三様、骨折に関してもリハビリに関しても皆さんお考えが違ってね。→基礎的な部分は頼むから統一しておくれ悲しい


何が正解なのか素人ジャスミンには分からないのだけど、もし次にまた怪我があったらどう動こうかなと日々考えています。

考えても自分に妙案は思い浮かばないんだけどさキョロキョロ

母ジャスミンは思い悩みもしますが、つらい入院も手術も乗り越えたのだし今できる最善を尽くしてきたと信じましょ。


南氏はピアノもハンドボールも頑張ってるから、今後支障があまり出ないようにはしたいわ。



ハンドボールに久々に行ったら新しいメンバーが入っていて、

「あたしゃ、怪我して休んでいただけで三年生からいる先輩なんだからね。治ったらすごいシュート見せてやるわっニヒヒ

と意気込んでおりましたアセアセ

ま、こんな強気発言は自宅でしか出来ない娘ですけれどもね(笑)

期待してますわ~南氏ラブラブ