最近、ステキ外食づいております♪

先日以前からずーーーっと行きたかった今泉の隠れ家和食の

お店へ行ってまいりました。



りりこnote
噂どおり、エ?ここ?!ってところにドアがあるのですね~

このドキドキワクワク感が良いんですよね。


5000円のコースをオーダー。


りりこnote
まずは前菜。盛り付けが美しい~!

手前にあるイサキの卵が美味しい~

お出汁がしっかりしみこんでます。



りりこnote
稚鮎の天ぷら。

この苦みが・・・美味しいのね~



りりこnote
刺し盛り。

大好きブロガーさんも仰っておられましたが、

お刺身って厚みが重要ーーー!!!

「鯛?かな」「鰺」「こち」「ほたて」「穴子」

塩とワサビでいただいた穴子が特に美味しい~~~❤



りりこnote
焼き物はイサキ。

付け合わせの野菜のグリルも美味よ~


写真には撮らなかったけど、焼酎は大好きな麦焼酎

「兼八」があったので飛びついた!!!

この「兼八」、なかなかお店に置いてないんですよ~

麦チョコみたいに香りが香ばしく、不思議な味で

本当にバリウマです。



りりこnote
サラダの下にマグロが隠れてますよ。

この器、「とりのこ」の親子丼と同じだわ~デッカイ。



りりこnote
りりこnote
鱧のしゃぶしゃぶ。お野菜は春菊と水菜。

鱧でとったスープにはきのこさん・・・。


このスープが抜群に美味しい!飲み干したい♪

鱧もスープにくぐらせて、ちょっと丸まったらパクっといただきます。

ふぇ~美味しいよ~ん❤


〆はじゃこご飯。山椒の香りがよかったです。



りりこnote
柚子のシャーベット。

ミルク風味なので、まろやかです。

可憐な印象の盛り付けが本当に素敵☆



こちらのお店、噂に違わず本当に美味しくて素敵なお店でしたハート

カウンターメインのお店なので、お二人様がベターですね。

お店の方がピリっとされているので(愛想がよくない・・・f^_^;)

緊張するんですが、それを我慢?しても季節ごとに

伺いたくなるようなお店でした~