昨夜は仲良し高校メンバーと薬院にある「とりのこ」 へ。
夜に来たのは2年ぶりだから、すごく楽しみ~!
昨夜は「とりすきコース(3000円)」をお願いしました。
残念なことに、照明が暗いので写真がどれもNG---(/TДT)/
前半は写真を割愛させていただきまふ。
お通しは‘生野菜にお味噌、お塩をつけて’
大きな器にたっぷりの氷が盛られていて、キレイな生野菜たちが。
はじめて‘ひしの実’をいただいたんですが、里芋みたいなんですね。
気に入ったのは、水ナス!瑞々しくて美味しかった~
前菜は‘おひたし、銀杏+むかごの串、揚げ栗’
生の銀杏がむっちりと美味しいーーー
揚げた栗も初めてで、ほっくりとして美味しかった。
もう秋ですな~
コース外メニュー‘なんとか芋の天ぷら’
独特の皮?が香ばしくてめちゃウマですよーーー
ココは野菜が本当に美味しい。
やっぱり、ココの‘とりすき’は美味しいーーー
シャキシャキしたお野菜がアクセントになるんですよね。
願わくばもっと鶏肉をガッツリ食べたかったな・・・
私にはちと量が足りないです(・ε・)
〆は‘卵かけごはん’
実は卵かけごはん、というより生卵が苦手なんですが、
ココのは食べられるんですよね~
きっと‘とりすき’の割りしたが美味しいからだと思うんですよね。
土鍋で炊かれたご飯も固めで歯ごたえがあって美味しかった❤
相変わらず隠れ家的雰囲気のお店で、内装も素敵だしイイお店~
ただおしゃれなだけじゃなくて、料理がちゃんと美味しいとこが
大事なんだよね☆
次のお店はどこにしよっか???