私が十数年身に着けている指輪です。
母から貰った指輪。
ゴールド2本+プラチナ1本の三連の指輪を二つ重ねて
右の人差し指に着けています。
20代の頃は大人過ぎるし地味かな~と思っていましたが、
昔はね、右の中指にしていたんですが、人差し指に指輪をはめた女性をみて。。。
カッコイイ~と思って、それから人差し指が指定席となりました
なぜ記事にしたかというと、先日友達宅へ向かう途中にふと手元をみたら・・・
「ない!?指輪が一つしかない!?」ってめちゃくちゃ焦ったの
どこでなくしたのかも見当がつかなくて、しばらくの間、呆然としていました。
はぁ~っ・・・
ついに、ついに、なくしてしまった・・・と凄くショックでした
人は人でも物でも、失って初めてその大切さを知るんですね。
愚かだなぁ~こんなにショックだなんて。
もっと大切にすればよかった・・・と思っていたら、
自宅に帰って、残った指輪を外して貝のトレーの上に置こうとしたら。。。
「!?指輪があるやん!!!」
私って慌て者ですね~バカですね~
元々、一つしかはめて行かなかったのね
なくしていなかったという事があんまり嬉しかったので、記事にしてみました。
これからも、大事に身に着けようと思いました
ゴメンね。指輪ちゃん。