小5のラムネ。

反抗期なのか、発達障害故の癇癪なのかなんなのか…


インチュニブを飲み始めてだいぶ穏やかに過ごせるようになってはいるから以前よりマシにはなっているものの、それでもマジでイラつく。しかもかなりの頻度で。



貴重な時間を割いてラムネのサポートをしてるのに態度悪くてため息とかつかれて、まじでムカつく。


じゃあ一人でやれば、と言うとそれは嫌だと言う。


それならその態度を改めて。

誰の課題?ママのじゃ無いよ。あなたのだよね?

ママだってこの時間他にもやりたい事あるのに、わざわざ時間を割いてる人にする態度じゃないでしょ。

やる気がないならやめれば。

やろうがやらなかろうが、あなたの人生だから私には関係ない。



そう伝えると、急に


やだ!

やる気はある!

そんなに嫌な態度とってない!

ため息なんてついてない!!と言う。

でも癇癪おこしてる。



集中もしてないし、説明しても上の空でやる気があるようには見えない。間違いを指摘すると「えー?どこが⁉️」とか言いながらまたため息。


ため息ついてるよ。そのつもりなくても、あーまたため息ついてるなってそう感じさせる態度がよくないんだよ。いますぐやめて。


と、連日同じやり取りの繰り返し。



最後はお互いイライラしながら布団に入る。

布団に入ってからも口論止まらなくなり寝る時間も遅くなるっていう悪循環。

もう何度目?これ…



しかも最近は、認知の歪みでは?というような主張をすることもあり気になっている。


記憶が改竄されてるような。

「ママは僕にこんなひどいことを言った!」とか言うんだけど、私が言うわけない言葉(◯ね!とか)を言ったと主張してたり、ちょっと怖い。



◯ね!は絶対ない。言うわけない。

それなのにラムネの中では言われた事になってるとか、怖すぎない? 


そんなやりとりを聞きながら眠りにつくみるくも可哀想。


もっと穏やかに育児したかったのに、

子供に怒鳴る母親になってしまった。


10年発達障害の子を育ててきて、昔の理想だったママ像とはかけ離れた姿の今の自分…


あー、もう最初からやり直したい悲しい

いや、同じ事の繰り返しになるのかな。

私が変わらない限り…


今日はもう少し優しく接しよう。

ラムネが嫌な記憶だらけにならないように。