こんばんは、じゃすみんです。

昨日は皆既月食でしたね。

私が住んでいる地域は綺麗に晴れていて
最初から最後までしっかり観察できました。
(ずっと見ていたわけではありませんが)

欠け始めた月を見て

「あ!」

と思いついたのです。

タロットの大アルカナ「月」のカードの月


↑これね。
 
通常、三日月(月齢3くらい)は
左上が欠け、右下が光る
もしくは
有明の月(月齢26くらい)
右上が欠け、左下が光る

ので、このタロットのように
左下が欠け、右上が光る
ような形にはなりません。


そのため、私はタロットの
「月」のカードの絵を見たときに
違和感があったのです。

それが、今回の月食で欠け始めの時に
タロットの月のカードのように
左下が欠け、右上が光る月が見られました。

タロットの「月」のカードの月が
もし、月食の月だったとしたら・・・
月のカードにはもっと深い意味が
があるのかもしれないと思いました。


月食の意味、
体調不良、精神的不安定
というカードの月に通じる意味の他に

強い浄化
生まれ変わり
悪い運気を断ち切る
問題と向き合う


などの意味を加えても
いいのではないかと思いました。
 
他にも、月が描かれているカードの
天文学的考察をしてみたいと思いました。
 
--------------------
鑑定のご案内ページを作成しました。
電話、メール、チャット、等、
ご希望の鑑定スタイルを選べます。
茉莉花通信~タロットと星使いの細密鑑定~
--------------------
占い師になりたい人の後押しをしています。
占いの家庭教師~占い師への道教えます